伊東良徳の超乱読読書日記

雑食・雑読宣言:専門書からHな小説まで、手当たり次第。目標は年間300冊。2022年から3年連続目標達成!

段取り上手のメール さくさく仕事が進む超速文章術

2020-09-08 18:39:07 | 実用書・ビジネス書
 ビジネスメールを簡潔で要領よくする、相手に不快感・困惑を感じさせないという観点からのアドバイスをする本。
 記載上の無駄を省いて短くするということの他に、お願いで過剰に遠慮することがメールのやりとりを無駄に多くするという指摘があり、なるほどと思いました。私も、相談や打ち合わせの日程調整をするときに、最初から可能な候補日を挙げておけばすぐに決まるのに、来週あたりどうですかなんてところから始めて無駄にメールの回数を増やしていることがありますし。
 こちらのメールを読んだ相手は何をしようとするかを考えて、そのために必要な情報が欠けていないか、相手の対応をサポートする/楽にできる情報を付けておいた方がよくないかを検討するというのもなるほどです。
 あと、相手が間違っているときでも、相手のメンツを潰さないよう、角を立てないようにやんわりとというのも、耳が痛いところです。
 日頃、基本的に書けるときにできるだけすぐに応答するクセが付いている私にとっては、少しゆっくり検討しようねということでもあります。時間的というか、精神的な余裕の関係で限界がありますが、心がけておきたいと思います。


中川路亜紀 文藝春秋 2020年8月10日発行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする