横浜は37.4℃、東京では羽田で38.0℃という暑さの中、本日の最高気温24.8℃の桧枝岐村から帰宅した。浅草駅に17時過ぎに着く直前に列車の窓ガラスを触ってびっくり。熱い、という感じであった。浅草駅のホームについてムッとする熱気に列車の中に即座に戻りたくなった。
東武浅草駅の7階の食堂街で早目の夕食を摂り、都営浅草線、京急線と乗り継いで横浜に帰着。ちょうど帰宅ラッシュと重なったが、品川駅の乗り換えでは始発に乗ることができ、横浜まで座って帰ることが出来た。
横浜駅のホームの暑さにもびっくりした。横浜の本日の13時過ぎに記録した最高気温は。平年よりも6.6℃高く、観測史上最高値ということである。台風に向かって流れ込んだ南風とはいえ、やはり異常気象であることには違いない。
温暖化というふうに言ってしまっていいのか、いろいろ議論はあるそうであるが‥。
しばらくはこの暑さに体を慣らすのが大変そうである。明日は気温は3℃下がるというが、それでも34℃もある。
東武浅草駅の7階の食堂街で早目の夕食を摂り、都営浅草線、京急線と乗り継いで横浜に帰着。ちょうど帰宅ラッシュと重なったが、品川駅の乗り換えでは始発に乗ることができ、横浜まで座って帰ることが出来た。
横浜駅のホームの暑さにもびっくりした。横浜の本日の13時過ぎに記録した最高気温は。平年よりも6.6℃高く、観測史上最高値ということである。台風に向かって流れ込んだ南風とはいえ、やはり異常気象であることには違いない。
温暖化というふうに言ってしまっていいのか、いろいろ議論はあるそうであるが‥。
しばらくはこの暑さに体を慣らすのが大変そうである。明日は気温は3℃下がるというが、それでも34℃もある。