茨城県高萩市で震度6弱の地震が発生。深さ10キロ、マグニチュード6.3という。横浜でも震度3を記録した。
長い時間揺れていたのでもう少し遠くの地震かと推定したが、頻繁に地震の発生する場所が震源と思われた。しかし震源の深さの割に広範囲に揺れており、規模も大きい。これまでは震度5位だったのだが、今回は揺れが大きかったようだ。震源の深さや、震源の場所の細かな分析が待たれると思う。
深度6弱ということは被害が出ている可能性がある。今のところ宿泊施設で天井の落下があったとの情報があった。
TBS/JNNのニュースを自動配信によると「原子力規制庁によると、震度6弱が観測された茨城県内の東海第二原発、日本原子力研究開発機構の各研究施設、核燃料の製造を行う原子燃料工業と三菱原子燃料の施設で異常は確認されていないという」となっている。しかしこの地域にこんなにも原子力施設があるということに今更ながら驚いている。
ツィッターでの情報はつぎのとおり。この地域は2011年3月11日の震災以降活発化していると指摘している。震災以降最大の地震であったとのこと。
長い時間揺れていたのでもう少し遠くの地震かと推定したが、頻繁に地震の発生する場所が震源と思われた。しかし震源の深さの割に広範囲に揺れており、規模も大きい。これまでは震度5位だったのだが、今回は揺れが大きかったようだ。震源の深さや、震源の場所の細かな分析が待たれると思う。
深度6弱ということは被害が出ている可能性がある。今のところ宿泊施設で天井の落下があったとの情報があった。
TBS/JNNのニュースを自動配信によると「原子力規制庁によると、震度6弱が観測された茨城県内の東海第二原発、日本原子力研究開発機構の各研究施設、核燃料の製造を行う原子燃料工業と三菱原子燃料の施設で異常は確認されていないという」となっている。しかしこの地域にこんなにも原子力施設があるということに今更ながら驚いている。
ツィッターでの情報はつぎのとおり。この地域は2011年3月11日の震災以降活発化していると指摘している。震災以降最大の地震であったとのこと。