goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

明日は4回目のワクチン接種

2022年07月21日 21時52分26秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 本日はとうとう東京都で感染者が3万人を超えた。全国でも15万人を大きく超えている。数日前から指数関数的に感染者が増加しているのだから、このような数字になるのは十分想定は出来たのだが、行動制限も、人の集まりに対する規制も政府からも都からも要請や、具体的な帥がないままここまで来てしまった。いくら重症化率が低く、死亡率も低いらしいからと言って、あまりに無策ではないか。
 当然神奈川県でも急増している。本日も9000人を超えている。県知事からも具体的な呼びかけもない。私からすると「放置」に等しいと思う。
 法律の定めのない「国葬」の強行よりも、先にしなくてはいけないことがあるのではないだろうか。

 こんな状況下、明日はかかりつけ医のところで、4回目のワクチン接種。回数を重ねるに従い、私は翌日の倦怠感が強くなる。妻は発熱が強くなる。しかし接種しないという選択はしない。


途方に暮れた

2022年07月21日 18時40分39秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 帰宅途中から弱い雨が降り始めた。バス停を降りたら路面が濡れ始めていた。しかし傘もささず、ザックカバーもせずに5分歩いて帰宅。帰宅してからレインアイよこはまを見ると、時間雨量5ミリ未満ということであった。
 10時から正午過ぎまで、美術史のオンライン講座。昼食後家を出て、14時から退職者会の会議。15時半からけいゆう病院でヒアルロン酸の注射。17時から自宅近くの眼科で緑内障の点眼薬の処方をしてもらう予定となっていた。
 ところが眼科に着いてみると「今週は急遽休診とします」という貼り紙。理由は書いていない。びっくりした。点眼薬は多分土曜日以降には無くなってしまう可能性が大である。薬局で処方箋なしでは手に入らない点眼薬である。月曜日は朝から退職者会の重要な作業と幹事会。どうしても月曜日の夕方でないと診察を受けることが出来ない。