鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

築地市場他

2018-04-04 | 食べ物

東京旅行の最後は食です。

 

何かと話題になった築地市場へ行きました。10時から一般人も入れます。

 

市場内です。10月に豊洲へ移転します。

 

市場内には、多くの飲食店があります。やはり寿司屋が多いです。

 

人気のある店には行列ができていました。ここは、ウニイクラ丼が安くておいしそうです。

 

磯寿司さんへ入りました。

 

限定30食セットを注文しました。この他に寿司2貫と、海老の頭入り味噌汁が付きます。本場の寿司はおいしかったです。

 

お台場の飲食店ビルで、メヒコという店に入りました。

メヒコは福島県いわき市に本店があり、そこに住んでいた時よく通った店です。今は、関東、東北に多くの店があります。

 

いわきのメヒコは、店によってお猿、フラミンゴ、水族館など動物がいるレストランでした。ここにも水槽があり、魚が泳いでいます。

 

カニの身と海藻スープです。

 

メヒコの一番の売りが殻付きカニピラフです。よく食べた懐かしい味です。はさみと金属棒を使って中身を掘り出して食べます。

 

台場の石垣とレインボーブリッジを眺めながらの食事でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする