日置市東市来町の尾木場の棚田へ行きました。
2号溜池。この上に1号溜池があります。
野上休右エ門新田開墾地記念碑。明治21年から45年間にわたって新田を開墾したそうです。
台風14号で倒れた稲がありました。
ヒガンバナは盛りは過ぎていましたが、まだ咲いていました。
上から見た棚田。
長い一枚田。ここの掛け干しは、長いものが連続しています。
農道を下ります。左はコスモスです。
横から見たコスモス畑。以前はありませんでした。花のころはきれいでしょう。
棚田の石垣。
カラスウリの実です。
石垣に咲くヒメノボタン(姫野牡丹)。
下から見た棚田と石垣とヒガンバナ。
五代野上喜次郎の石積群です。
次回は、ヒガンバナの里、柊野へ行きます。
まっ赤な彼岸花が よく似合います。
このくらい 雲のある空も大好きです。
前回の【高田石切場】も珍しい景色で
>文化文政(1804~1830年)から昭和にかけて
素晴らしいことですね。
ヒガンバナの里、柊野・・・楽しみにしています。
棚田、いいですね。
絵になりますね。
コスモス畑も、来月はすごいでしょうね!
一面のコスモス、見ごたえがありそうですね。
コスモスは休耕田に植えられているんでしょうか。
開花が楽しみです。
おはようございます。
稲刈りのころ行くことはありましたが、ヒガンバナは終わっていました。
今回、ヒガンバナの盛りは過ぎていましたが、まだ残っていました。
ヒガンバナと棚田の組み合わせもいいですね。
高田石切り場は、本当にきれいに残っています。
柊野のヒガンバナ、見事でした。
おはようございます。
ここの棚田、鹿児島の棚田の名所の一つです。
コスモス畑は、以前は休耕田でした。
こうしてコスモスを植えると、また景色がよくなりますね。
おはようございます。
黄金色の棚田、いいですね。
掛け干しの風景もいいです。
コスモス畑は、以前は休耕田でした。
コスモスが満開のころもきれいでしょう。
黄金色の棚田に彼岸花
秋の景色そのものですね!
コスモスの開花も楽しみですね。
からすうりハロウィンに活躍しそうですね^^
もう峠を越えていました。
これからは、コスモスの季節に入りますが
私が住んでいる街では咲いているのを見た
事がありません。
こんにちは。
実りの秋ですね。
棚田とヒガンバナ、よく似合います。
鹿児島では、稲刈りが始まっています。
コスモスが咲いたらきれいでしょう。
こんにちは~
ヒガンバハはそろそろ終わりですね。
コスモスにはまだ早いです。
咲いたらまた見に行きたいです。