前回の尾木場の棚田から、さつま町柊野(くきの)へ行きました。紫尾温泉へ行く途中から右へ行きます。
柊野入口から見た風景です。道路脇や田んぼの畔にヒガンバナが咲いています。
「ひがん花の里柊野」の看板があります。例年、秋分の日にひがん花まつりがありますが、今年は中止だったそうです。
集落の下流側から上流方向を見たものです。
小高い丘から見た柊野集落。
田んぼの土手に咲くヒガンバナ。盛りは過ぎていました。彼岸の頃が見ごろだったでしょう。
道路脇にも咲いています。まさにひがん花の里です。向こうの建物は柊野小学校跡。
農道の脇に咲くヒガンバナ。
さらに上流へ行きます。
上流側から下流側を見たものです。
咲き誇るヒガンバナ。
柊野小学校跡です。2016年閉校となりました。
次回は田の神を訪ねます。
公園や他の場所だと、如何にもな感じで気分もそがれがちです。
柊野・くきのと読むのですね。
柊でしょう?
そっちの方と勘違いしました。
初夏に咲く、栴檀も別名が樗です。
木に雲を纏う様から。
字には不思議な物語もあるものですね。
都会育ちのma_kun、見てみたい風景です。
こんにちは。
ヒガンバナは、田んぼの畔にあるのが一番似合いますね。
柊野はくきのとはちょっと読めません。
柊は一字ではひいらぎですね。
栴檀も別名が樗とは知りませんでした。
漢字にはいろいろな意味がありますね。
こんにちは。
鹿児島に、ヒガンバナの見どころは他にもありますが、ここが一番かもしれません。
集落中がヒガンバナに包まれています。
来年は祭りが行われるといいですね。
昨日、彼岸花が咲いている市内の光園に行って
みましたがもう峠は越えていました。
行くのが遅すぎました。
おはようございます。
ヒガンバナは、もうとっくに盛りは過ぎていますね。
ここを訪れた時も、彼岸から1週間過ぎていて、盛りは過ぎていましたが、まだ残っていました。
一面のヒガンバナを見ることができました。
先日、奈良方面へ出かけてきました。
もしかしたら、
まだ彼岸花が見れるかなと思いつつでしたが
明日香は、さすがに終わりでした。
微かに黄色、白が咲いてました。
3か所を回って来ました。暑い日でした。
こんにちは。
明日香に行かれたんですね。
歴史があって、とてもいいところなんでしょうね。
ヒガンバナが咲いていたら、最高でしたね。
憧れの場所です。
ダリアにコメント有り難うございました。
馬見丘陵公園という場所は奈良県にありまして
多種多様なお花が見れる場所です。
また、古墳も有ったりと、なかなか広い場所なので
行けませんが、時間のある時に少しづつ
行きたい場所です。
コキアは鹿児島の方には無いのですね。
寒くなるに連れて、見事に紅葉するんですよ。
ホームセンターなどにも最近は売られて、ご自宅で
植えられてる方もいるようです。
こんばんは。
大阪は奈良に近くて、遊びに行けるからいいですね。
奈良は大仏を見に行ったくらいで、他は知りません。
歴史のあるところだから、見所がたくさんあるんでしょうね。
そのうち、ゆっくり訪ねてみたいです。
ユキア、珍しいです。
こちらでは見たことがないです。