鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

照国神社のイヌマキ

2007-08-02 | 巨樹・古木
昨日紹介した鹿児島市の照国神社境内に入っていくと、正面にこのイヌマキが見えます。


これは神社側から見たイヌマキです。
大きさは、樹高3m、幹周り1.82m、樹齢は約170年です。
それほど大きい木ではありませんが、両側に枝が伸び、ツルが翼を広げているような優美な姿をしたイヌマキです。

昭和49年に、鹿児島市保存樹3号に指定されている木です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 照国神社 | トップ | 箱崎八幡神社の大鈴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・古木」カテゴリの最新記事