黒島神社から上流へ行きます。
山田川の支流に架かる木登瀬橋です。上流に垂直の擁壁の盛土があり、下にボックスがあります。
橋長:15.4m
幅員:4m
架設年代:不詳
木登瀬橋のすぐ下流の山田川。
せせらぎです。
ここの左岸側(写真右側)に県民の森があるので立ち寄りました。
県民の森にある巨木の館です。
中に展示されている屋久杉の根。平成2年の大阪花と緑の博覧会に出品されたものです。
幹周り:8.75m
根周り:25.4m
屋久島の、標高900mの山中にあったものを分割して運搬したそうです。
県民の森にある池です。
池の上流にある水車。
中央広場。桜が咲いていました。
炭窯がありました。
次回は、三重の滝を見てから源流へ到達します。
県民の森も良いですね!!
長閑で・・川のせせらぎを聞きながらお昼寝・
少ししてみたいみたいな気分に成りますね!!
屋久杉はすごかったです。
屋久島の山の中から運び出すのは、大変だったことでしょう。
県民の森は、ゆっくり散策するのにいいです。
お客は少なかったです。
巨木の館。
その中の木は、まさに巨木ですね!
デカ!!
屋久杉の根、本当に大きいです。
この館は、最初に屋久杉の根を設置してから、家を建てたそうです。
ですから、もう根を運び出すことは出来ないそうです。