鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

新永吉の棚田と田の神(2)

2024-10-15 | 田の神

新永吉の棚田に田の神が3つあります。

 

棚田の隅の田の神。

 

メシゲを抱えた座像です。

 

表情がユニークです。

 

棚田と池田湖を眺めています。

 

岩の上の田の神があります。

 

座像です。

 

大きなシキを被り、顔は風化しています。

 

ワラヅトを背負っています。

 

岩の上の木の横に田の神があります。

 

正面より見る。

 

頭部はありません。ツタが絡んでいます。

 

後ろ姿。

 

田の神のおかげで、今年も豊作だったことでしょう。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新永吉の棚田と田の神(1) | トップ | 慈眼寺自然遊歩道 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ma_kun)
2024-10-15 11:13:09
池田湖は一時イッシーがいるとかで
騒がれた湖ですか。
返信する
イッシーの像 (chiro)
2024-10-15 17:47:12
ma_kunさん

こんにちは。
そうです。
池田湖は、イッシーがいると話題になった湖です。
ほとりにイッシーの像があります。
返信する
おはようございます! (PU)
2024-10-16 09:13:12
池田湖に生息する、大鰻を
随分と前に帰省した時に見に行きましたが
まだ、健在なのかな?
もう、遥か昔のことなので、多分
生存してませんよね?。。。。
返信する
見ました (chiro)
2024-10-16 17:18:07
PUさん

こんにちは。
私も数年前、大ウナギを見ました。
個体は変わっても、別のウナギが今もいるのではないでしょうか。
返信する
こんばんは。 (momomama)
2024-10-17 19:58:10
>表情がユニークです。
かわいいですね。(笑) よく似た人が居そうですね。
田の神さんが3体もあるから きっと豊作ですね。
雲の合間からスーパームーンが見え隠れしています。
鹿児島はどうですか❓
返信する
豊作を (chiro)
2024-10-21 10:36:27
momomamaさん

おはようございます。
そんなに広い棚田でもないですが、田の神が3体もいます。
それだけ、豊作を願う気持ちが強かったんですね。
スーパームーン、私も見ましたよ。
彗星は見えませんでした。
返信する

コメントを投稿

田の神」カテゴリの最新記事