メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『JAZZ SEEN/カメラが聴いたジャズ』 (2001/ドイツ)

2010-03-12 22:14:34 | 映画
『JAZZ SEEN/カメラが聴いたジャズ』 (2001年 / ドイツ)
監督:ジュリアン・ベネディクト

trailer

TSUTAYA のたしかどこにも分類できない「その他」のコーナーにいろいろ面白いものがたくさんあった。
その中の1枚のDVD。写真家ウィリアム・クラクストンのドキュメンタリー。
数多くのジャズミュージシャンを撮ってることで有名。
カッコいいジャズをBGMにして、本人と周囲の人々の語りに合わせて、当時撮った作品の数々を紹介してゆく。
同時に彼自身の人生を振り返り、再現フィルムが重なってゆく。

幼い頃、病気で医者から「もう駄目だ」と言われ、母から「何が一番したい?」と聞かれ、
兄貴らと雪合戦をした少年は、その後奇跡的に回復した。
母に写真を切り抜いてスクラップすることを勧められ、当時人気だったジャズミュージシャンの写真をたくさん貼った。
まさか後に彼らを自分で写真に収めるなんて思いもよらずに。その幼児体験が鮮明に残っているという。

奥さんでモデルのペギー・モフィットとの出会い話もステキ。俳優と付き合ってたペギーは、
ケンカした日に家の前に止まったジャガーから降りた背の高い男に興味を持つ。それがウィリアムだった。
2人が出会った運命の晩はエル・ニーニョサイズの嵐で、ウィリアムが自宅に戻ると半地下の自宅は水びたしで、写真がネガごと窓から溢れ出て下水に流れてしまっていた。
実際は一部だったが、これでもう写真家人生もダメかと思ったという。
「何かを失えば、何かを得る」てことでペギーと結婚。カリスマ的な魅力でペギーは一世を風靡する。
ウィリアム自身若い頃は俳優みたいにカッコいい。ペギーさんはいかにも70年代の申し子みたいな風貌

映画にはデニス・ホッパーも語っている(最近病気だって聞いたけど、大丈夫かな
マレーネ・ディートリッヒやスティーブ・マックイーンなどの俳優も撮っていた。
相手との信頼関係によって素のままの一番魅力的な瞬間を撮りたいと願う。
「もう二度と起こらない瞬間を永遠に残すことができる」のが写真の魅力だと語る。納得。

ジャズミュージシャンと切っても切れないドラッグとの関係の話も興味深い。
「当時はみんなヘロインをやっていた。演奏中に眠ってしまったりして。」
ウィリアムは、才能ある大勢の若いジャズメンが身近で亡くなってしまう体験から自分は手を出さなかったという。
最近読んだジャズ関連の本にもたくさんのジャズメンが志半ばでこの世を去っていることを知った。
マイルスも一時期は麻薬のために演奏していたような状態で、レコーディングスタジオにまで売人がやってきてたらしい

特典にはフォト・スライドショーや、予告編、キャスト&スタッフ紹介などが入ってる。
時には海の中から出てきたダイバーがペットを持ってたり、ジャズメンがカウボーイハットをかぶって砂漠に立ってたり、
突飛な発想で撮った写真の説明をするクラクストンは、ユーモアに富んでて、優しい人柄が伝わってくる





musician in the film
チェット・ベイカー
ジェリー・マリガン
アート・ペッパー
チャーリー・パーカー
ショーティ・ロジャース
ソニー・ロリンズ
マヘリア・ジャクソン
ヨアヒム・ベーレント
ラス・フリーマン
ベニー・カーター
チコ・ハミルトン
ベン・ハーパー
バート・バカラック
カサンドラ・ウィルソン
ジャッキー・テラソン
ダイアナ・クラール
ラッセル・マローン
デューク・エリントン
エラ・フィッツジェラルド
ルイ・アームストロング
カート・エリング

コメント

六本木をブラタモリ(最終回)

2010-03-12 17:11:56 | 日記
六本木をブラタモリ(最終回)

今回で終わってしまうとF氏から聞いた時に思わず「なんで終わっちゃうのおおおお!!!」と街中で叫んでしまった。
とにかく最終回は六本木。昔からハイソな街だったろうと思いきや、江戸時代は一帯が大名屋敷だった!驚
戦時中は陸軍の歩兵連隊が置かれ、戦後は米軍に接収されて外国人の町だったってゆうのもビックリ。
そして、今や大部分を埋め立てて六本木ヒルズや東京ミッドタウンに大変貌を遂げたってわけ。

国立新美術館も気になるなあ!今さらルノアールはどうでもいいけどw マン・レイあたりならまた見てもいい。
最後は森タワーの展望台からの東京の夜景大パノラマ!!! 暗い場所は大名屋敷跡だとか。
「昔から埋め立てて再開発で変わってきたんだよね~。でもそこの土地らしさは残して欲しい」てしみじみと振り返ってた。
東京に限らず、日本に限らず、世界中がそうやって、まさに古代からどんどん新しい文明を積み重ねてきてるんだ。
タモさんがゆったみたく、一度全部とっぱらって古い町並みを見てみたいって気持ちが分かった気がする

さて。大人気シリーズだったわけだし、また再開する日を楽しみにしばし待つとしよう。。



図書館で借りたJAZZのCDシリーズ。

『Jの肖像』Doesn't Love Mean More/Jimmy Scott
歌が流れてきた時「へ?このジャケのおじいちゃんの声?」て驚いた。とっても艶のある高い声。
いやいや、きっとおじいちゃんはバンマスかなにかで、女性ヴォーカルが歌ってるんだろうと思いなおして
ライナーノーツを読んだらやっぱり、先天性のホルモン異常のせいで身体が小さくてこうゆう声なんだって/驚×2
しかも、『ツインピークス』にも出演したとのこと!そいや♪Sycamore Trees の最後の一声なのに強烈な個性を放ってたシーンがあった!/驚×300
ヒットを飛ばしてサヴォイと契約(黒人を不当に扱うことで有名らしい)、後にレイなどとレコーディングした際も契約問題でもめてすべてお蔵入り。
その後13年間も田舎で歌ったりしてて、ようやく再スタートを切って初のアルバムがこれ。
冒頭にジミー本人の心のこもった挨拶から始まっているのがイイ

Handful Of Keys/Hank Jones
バンバンも歌う♪Please Don't Talk About Me When I'm Gone や♪You Feet's Too Big が入ってるv

this is jazz Wayne Shorter
あれ?モノクロのジャケだったから昔の人かと思ったら1996年だって。テナー・サックス奏者。フュージョンか。

The Legacy Of Bluebird NEW ORLEANS JAZZ
これは大好物系で大当たりv でも古いのかサイトになかったのが残念。
♪PRETTY AUDREY/Jackson-Rouse から始まって、24曲も入ってる。写真参照。

『オールディーズ メモリー オブ 50's vol.3』
このダイソーシリーズは何気に人気なのか途中抜けてたので、vol.3です。
これもナット、ダイナ、ベニー・グッドマン、ビング・クロスビーと王道を外してない。
このオールディーズだけでも全20枚あるってのもビックリ!


コメント

練馬区立美術館×貫井図書館

2010-03-12 16:49:39 | 町歩き
晴れて風が強いと花粉が飛びまくり凹凹凹 春は毎年オシャレを楽しみたくてもマスクマンで台無し/涙
マスクをしてても昨日&今日でかなりくしゃみ&鼻水&目のかゆみ攻撃がひどくなった。
昨日セゾンから3月分の引き落としが出来なかったから払ってくれって通知がきて、
5日に入金したけど、4日の引き落としに間に合わなかったか・・・
めんどーだけど、ぶくろパルコ3Fのカウンターで払ってきた(コンビニだと手数料かかる

そして、今日行ってきたのは、こちら↓↓↓

練馬区立美術館


【特集展示】仲山計介展―存在するもの達へ―
1Fと2Fに展示室1~3まであって、吹き抜けの開放的な美術館。美術館と図書館が駅出てすぐのところにあるってステキ
練馬出身の画家とのことで久々現代アートに触れて楽しかった。色使いも大胆なら、大画面の使い方も大胆!
壁一面に飾られたキャンヴァス生地に自由自在に塗られた色。
現代アートはアタマを使わず、見たまま、自分がどう感じて、何を受け取ったかの世界。
なぜか子どもたちが大勢絵の前に座り込んで、絵を真似て色鉛筆かなにかで色を塗っていた。学校の課題かな???

美術館に座ってる仕事もラクそうだな。いや、1日中同じ場所に座ってるって逆に苦痛か?
でも一応学芸員の資格が必要なんだよね?やっぱりパートのおばさんぽい人が多いから時給800円てとこか
すっかり居眠りしてたし。ほとんど瞑想に近い仕事だなw

鳥の鳴き声がするイヤホンみたいなのや、プラのテディベアやら、木で造られた木と葉っぱなどのオブジェもあり面白かった。
点数も少なかったからあっという間に見終わってしまって、まだまだ時間も余ってるから、隣りに併設されてる図書館にも寄ってみたv


貫井(ぬくい)図書館
1Fしかないのかな?中央がカウンター、左半分の児童書コーナーもけっこう広めにとってあって充実してた。
右側はCDなどのAV資料、美術書も多い。平日でもたくさんの人が利用してるのは、やっぱり駅チカだからか。
気になる本も見つけたから、こんど近所の図書館で探してみよっと♪


いつもより早めの時間だったから、家にお寿司を買って帰ってランチにしたv(ランチには遅めな時間
平日の昼間出歩くのにすっかり違和感がなくなってしまい、ゆったりと自分ペースで動くのにも馴れてきた。
座りっぱの仕事してるより、こうして動き回ってると背中の痛みもあまり気にならないし。
とりあえず定期が使える間は最大限に使わないともったいないしねw


追。
『銀河鉄道999』が描かれた地下鉄車両を目撃したっ!かなりインパクト大v

コメント