元いた会社に保険証と離職届けを郵送。3月分の給料明細が届いてた。
急に小雨が降ったけど、すぐやんで、西新宿で降りて、ファミマでスナックのチケ代を振り込んだv
高層ビル街をフラフラと迷いつつ、本日訪ねたのはこちら↓↓↓
■平和祈念展示資料館
住友ビルの48階にあって無料v ビルに用事のある人なのか、けっこうお客さんも入ってる。
赤紙や軍服などの戦争当時の品々のほか、当時の映像が流れるモニターも数箇所にあり、
出征列車や、強制収容所、引揚船内のジオラマ(体験者の証言などから再現)もとてもリアルで
一部ロボットになっていて、兵士が見送りの人に敬礼したり、収容所の兵士がパンを切り分けたり、引揚船内ではスープを飲む動きをしている。
収容所では1日に水のようなスープと黒パンしか支給されず、数人で分けなければならないため慎重に均等に分けるのがまさに命懸けだったとか。
過酷な労働、栄養不足、ロシアの氷点下の寒さなどで次々と死んでいった兵士たち。
戦後の引揚げの際、不衛生な場所に留まって病死する家族。説明を読んでいるとほんとうにいたたれまれなくなる。
「ビデオシアター」では、本土決戦となって兵士より一般市民が大勢犠牲となった沖縄について、
沖縄の学生が戦争体験者の家族から聞いた話などをまとめた映像集が流れた。受賞作品らしい。
「図書閲覧コーナー」では「週刊20世紀」って雑誌が激動の昭和を写真とともに紹介していて興味深かった。
また寒い風ぴゅうぴゅうな中迷いつつ、こちらの図書館へ↓↓↓
■角筈図書館
なぜか1階は派出所/驚 5、6階が図書館。ガラス張りだから夕方になると新宿の街が夕焼け色に染まってキレイ!
都心の図書館だけあって午後7時まで開館なのは嬉しい。
5階の児童書コーナーは靴を脱いでくつろげるカーペットで、子どもたちが寝転んで絵本を夢中で読んでいた。大型本も充実。
6階は新聞・雑誌閲覧、地域資料、産業などの本なので、おじさんたちが多い。
仕事帰りのF氏と待ち合わせて、椿屋珈琲店で軽い夕飯。
あんまりお腹が空いてなかったから、チョコレートケーキ+ミルクティーのセットをオーダー。
このお店てぶくろにもあって気になってけど入ったのは初めて。
スタッフがやたらと丁寧で上品。店内も落ち着いた雰囲気。
昭和カフェはチェーン店じゃないほうが好きだけどね
急に小雨が降ったけど、すぐやんで、西新宿で降りて、ファミマでスナックのチケ代を振り込んだv
高層ビル街をフラフラと迷いつつ、本日訪ねたのはこちら↓↓↓
■平和祈念展示資料館
住友ビルの48階にあって無料v ビルに用事のある人なのか、けっこうお客さんも入ってる。
赤紙や軍服などの戦争当時の品々のほか、当時の映像が流れるモニターも数箇所にあり、
出征列車や、強制収容所、引揚船内のジオラマ(体験者の証言などから再現)もとてもリアルで
一部ロボットになっていて、兵士が見送りの人に敬礼したり、収容所の兵士がパンを切り分けたり、引揚船内ではスープを飲む動きをしている。
収容所では1日に水のようなスープと黒パンしか支給されず、数人で分けなければならないため慎重に均等に分けるのがまさに命懸けだったとか。
過酷な労働、栄養不足、ロシアの氷点下の寒さなどで次々と死んでいった兵士たち。
戦後の引揚げの際、不衛生な場所に留まって病死する家族。説明を読んでいるとほんとうにいたたれまれなくなる。
「ビデオシアター」では、本土決戦となって兵士より一般市民が大勢犠牲となった沖縄について、
沖縄の学生が戦争体験者の家族から聞いた話などをまとめた映像集が流れた。受賞作品らしい。
「図書閲覧コーナー」では「週刊20世紀」って雑誌が激動の昭和を写真とともに紹介していて興味深かった。
また寒い風ぴゅうぴゅうな中迷いつつ、こちらの図書館へ↓↓↓
■角筈図書館
なぜか1階は派出所/驚 5、6階が図書館。ガラス張りだから夕方になると新宿の街が夕焼け色に染まってキレイ!
都心の図書館だけあって午後7時まで開館なのは嬉しい。
5階の児童書コーナーは靴を脱いでくつろげるカーペットで、子どもたちが寝転んで絵本を夢中で読んでいた。大型本も充実。
6階は新聞・雑誌閲覧、地域資料、産業などの本なので、おじさんたちが多い。
仕事帰りのF氏と待ち合わせて、椿屋珈琲店で軽い夕飯。
あんまりお腹が空いてなかったから、チョコレートケーキ+ミルクティーのセットをオーダー。
このお店てぶくろにもあって気になってけど入ったのは初めて。
スタッフがやたらと丁寧で上品。店内も落ち着いた雰囲気。
昭和カフェはチェーン店じゃないほうが好きだけどね