もはや「ねるねる的想像力」しかありえない

2016-07-12 12:16:29 | ポプテピピック
  その昔ベンヤミンというオッサンが『複製技術時代の芸術』という本を書いて「複製技術が発達した今日、もはやオリジナル(アウラ)は失われつつある」と喝破したが、今となってはそれも当たり前のことになっていて、音楽や小説、映画などを含めいかに既存のものをサンプリングするかが問われる時代となっている(もちろん、新たな技術の開発により新しい表現方法が生まれることもあるし、またCG技術の発達などによって「レ . . . 本文を読む
コメント (2)