かつて大学の先輩が、「ダイ・ハード」を「派手に死ね」とfunkyに訳しておられたのを思い出しながら、私はクソアニメを封じ込めたDVDをこの手に取った。このhardはHe is hard to deal with.=「彼は扱いにくい奴だ」という時のhardと同じで、つまり「ダイ・ハード」は「死んでもしなないヤツ」の意なのだが、どちらでもこの稀代のクソDVDには相応しい解釈であるように思え . . . 本文を読む
第四話を最初に見た時、その後数時間で仕事に行かねばならんかったためか正直破壊力不足だと感じた。これはおそらく前回のフリーザ×セルがとってもfreedomなのに対し、後者がわりかし禁欲的な印象を受けたからだろう(このクソおもしれーコンビならもっとはっちゃけられるのに・・・と)。まあとはいえ、ピピ美は至るところでケンシロウだし、ポプ子はイトウくんになったりベネットになったりとギャップで魅せて . . . 本文を読む