気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

割れた鉢の盆栽風寄せ植え

2016-05-02 21:01:07 | 家庭菜園と園芸
 化粧鉢にに盆栽風の寄せ植え作っておいたところ、昨秋その鉢を割ってしまいました。
 鉢を除いても根が回っていて崩れなかったので、そのままにしておいたところ、今になってそのままの状態で鉢植として楽しめましたので、さっそくカメラを向けました。

 新緑のイチョウや 草花はアマドコロなどですが、今期はこの状態でマイガーデンの一角において楽しむことにしました。
 手間をかけずが思ったよりも功を奏しました。
           
              割れた鉢底の根がついた状態の盆栽風寄せ植え。


 合わせてこの時期、緑がきれいで、こちらは鉢を囲むように根が回った「シノブ」の二鉢です。このシノブは夏によく吊りシノブとして風鈴などを下につるして、涼を求める風物詩にも使われますね。なかなかうまくできませんが、各2画像でご紹介します。

       
                    丸鉢に植えたシノブ盆栽。

   
      こちらは角鉢に植えたシノブ盆栽。鉢に根が回っているのが見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする