四国霊場八十八ヶ所逆打ち 専用の納経帳を 購入しました。
88 大窪寺
87 長尾寺
86 志度寺
85 八栗寺
84 屋島寺
あらかじめ 88か寺それぞれ 記入するページは決まっており
ご詠歌が添えられています。
お遍路2巡目からは このページに赤い判を押してもらいます。
何巡もおまいりした方の納経帳は 真っ赤で
もうどこのお寺のページかわからなくなります。
普通の御朱印帳とは違うんですね。
また それぞれのお寺のご本尊様が印刷されているお札(御影)や
逆打ちの年の記念カード 散華なども いただけました。
集まったら 専用の台紙が1万円くらいで売られているので
そこへ貼って 飾るといい といわれました。
帰ってきた翌日 夫が わたしの痛い膝のスジを押しながら
「これは お母さんが 膝に付いて いっしょに行ったんだろうな」
と言います。
なんだ そうだったのか~!!
わたしの膝に母の魂がくっついたら それは痛いわ と納得。
お仏壇へ これらのお札やカードなどをお供えして
安心してもらいました。
亡くなった母は ちょうど私のいまの年のころに
自転車で 田んぼの水を見回りしていて 坂道で転び
股関節とひざの骨折をしました。
ちょうど見ていた近所の方の知らせで 田んぼにいた父が
軽トラの荷台に 母を乗せて 大きな病院まで運び
手術をしたのが 骨折の始まりでした。
その後 亡くなるまで二十数年前 肋骨や手首 鎖骨など
転ぶたびに6回の骨折を経験し なかでも 足は3回手術し
その都度歩けるように リハビリ転院もしたり 足には難儀しましたから。
お仏壇へお供えした翌朝のこと
なんと!膝の痛みがすっと抜けていました。
それでも 痛みをかばって歩いたので
足全体の筋肉の疲労はひどく 整骨院で 丁寧に
調整しながらマッサージや鍼などしてもらい
すっかり治ったどころか 前より2割増しほど軽くなりました。
これからも お遍路が続けられすように サポートしてもらいます。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。