この集落には 川がないけど 6月10日から 夏のあいだ中
小さな水路に ダムの水が流れてきます。
雨の少ない地方なので むかしは 苦労したことと
思います。
下の まだ葉が緑色の田んぼは うちのもの。
手前の 黄色い稲穂がすでに垂れている田んぼは
近所の人が 実家の田を 通いで 作っています。
うちは まだ穂が出ていないけど 若い稲穂がイノシシの大好物
ですから なんとしても侵入したい。
この人の田は 毎日どこかでイノシシ被害 発生しています。
そもそも ダムの水が来ないうちから 小さなため池の水を
無理して使って 早く植えれば よそより 早く穂が出て
じぶんちばかりが イノシシの標的になっているのね。
集落内の ほかのひとも うちと同じ品種なので
まだ穂が出ていませんから イノシシが様子を見にきて
足跡を残す程度だから 侵入したところを発見したら
囲いを補強しても なんとか大きな被害にならずに済んでいます。
昨日の朝も 水の見回りのために軽トラで近づくと
向こうから軽トラがやってきて 早い品種の主が
わたしをみて 手招きしている。
この奥の田に 夕べも侵入したらしい。
それが うちの田んぼから入ってきたという。
それなのに うちの田には足跡程度で被害がなくて
黄色くなった稲穂を目指して荒らされた という。
このところ 会いさえすれば それを言われます。
なぜか その人の田んぼと うちの田んぼは
どこもかしこも 隣同士なんです(笑)
そんなことで きのう わたしは 家の周りの草刈をした後
少し旬を過ぎた赤紫蘇を刈り集めて
紫蘇ジュースを作り そのあとちょっと軽トラで一回り。
水の見回りをしたら アイスクリームを買いに出かけようと
計画していたのに(笑)
防獣ネットや槌や杭 ひもなどを取りに戻り
たくさん飲み物も持って 出直し。
すでに春から防獣柵を張り巡らせていたのですが
一箇所ワイヤーメッシュを押し曲げて侵入したところを直し
ネットを2重にかけて ひもでしっかりとくくったりして
結局 お昼前まで 予定外の仕事をして 疲れました。
お昼ごはんのあと テレビを点けたまま
しばらくノビていました。
しかも 夕方から 習字教室でした。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
イノシシ対策大変ですね
うちらは田んぼは大丈夫なんですが
タケノコ畑は電柵を張り巡らせてます
お墓は鹿がお供えの花を食べに来るのです
殆どのお墓の花先だけ食べてますよ
暑いので気をつけてください
平野部に行くにつれ 電柵とかネットなどがない田んぼが見られて うらやましいです。
鹿は 今のところ見たことがありませんが 高く飛ぶので大変だそうですよね。
お墓の花を食べるんですか。
そのうち 畑にもやってくるようになるのかしら。
熊なんかが出てくるようにでもなったら 怖いなあ。
気が抜けませんね
イノシシが入り込む田んぼ
お隣さんが同じ人 これも辛いですね
暑い中のお仕事大変でしたね
後少し頑張って
いっていましたが こう暑いと 秋の取入れが終わってホッとする晩秋から冬の間が
ありがたいと思うようになりました。
取入れが片付いたら またお遍路に出かけまので 楽しみに 頑張ります。
イノシシの被害大変ですね
暑さの中お米を作る そのことが大変な事なのに
お隣さんとの関係・・・お疲れ様です。
あまり御無理なさらずにネ
ばぁば👵
夜行性のはずが いまや 朝も昼も田んぼに出没しています。
対策が後手後手になるので 人間がイライラして イノシシのせいなのに他人のせいにして
情けないです。