ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

梅仕事の仕上げ

2023-08-02 | 梅仕事
梅干しの中にあった赤紫蘇が カラカラになりましたので

ブレンダーで ガ==ッと 粉砕しました。



ちょっと粒が大きいのも あえて残す・・・


ゆかりちゃんの完成です。

きのうは 朝早くイノシシに荒らされた休耕田の修復を

鍬を使ってやっていたら 暑いし 疲れて もういや!

 夫は ちょっと始動が遅いので 草刈り機をもって

やっと出てきた~けど 入れ替わるように

「わたしは ちょっとカーブスへ行って運動してくる!」と 

着替えて出かけました。

お昼前に戻ってみると 夫は その後 草を刈っているとき

 稲に 少し いもち病の症状が出始めていたのが見え 

山奥の田んぼ4枚だけ 殺虫剤を散布してくると また出かけていました。

しかも 夕方から夜中までの仕事もあったのに 頑張りました。

おつかれさま~~エライエライ!

昼過ぎからは 友達のCちゃんが来たので

夕方まで 子供時代の思い出話から 現在のことまで 

楽しくおしゃべりしました♪

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷たいチャイ♪ | トップ | 紫蘇のふりかけ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~ (ぐり)
2023-08-02 10:05:29
手作りゆかり
これが欲しいですね
しそだけを干してみようかしら
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2023-08-02 10:13:27
毎日暑いですね。ハチに刺された箇所はもう大丈夫ですか?
赤紫蘇のゆかりを ようさんが載せてくれるろうと待っていました。
うちも土用干しして 元の梅酢に梅・紫蘇ともに戻しましたが
ゆかりにしたくて紫蘇を半分残しました。

この前土用干しを載せておられましたね。あの時の紫蘇がカラカラに乾きましたか。
私はやり方が悪いでしょうかね 一昨年もカラカラには乾きませんでした。
今年は紫蘇を1時間ほど水で塩出しし 今現在干しています。
カラカラに乾かすコツなどあれば教えてくださいね。 
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2023-08-02 10:59:47
暑い中の農作業は大変ですね
御主人頑張られましたね
テープを張って その後猪の被害はどんなですか?
此方では豚熱以来少なくなったのか 滅多に出た痕跡が見られません
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2023-08-02 12:08:48
ゆかり
我が家は
ミキサーに放り込んで
ガ~~~ァって回して完成です

暑くても稲の管理は怠れませんね
ご苦労様
美味しいお米が沢山実りますように
返信する
Unknown (keba)
2023-08-02 12:13:05
暑い中お疲れ様でした。
休みと仕事のバランスをとりながらじゃないと、やってられませんよね〜
返信する
ぐりさん (よう)
2023-08-02 17:29:34
紫蘇だけを干す!
以前 青紫蘇をレンジで干してふりかけにしたことがあります。
明日の記事にしますので みてくださいね~
返信する
くりまんじゅうさん (よう)
2023-08-02 17:34:39
蜂に刺されたところは かなりしぼんで 色も赤紫になってきました。
ゆうべは薬を飲むのも忘れていました。
しかし 今朝草刈りをしていたら アブに刺されました(笑)
ええ 紫蘇を水出しして?味が薄くなるだけなのかなあ。
特別なコツはないと思うけど、 ぎゅっとよく絞って できるだけ塊にならないように
葉を広げて干すだけです。
何日干しても 朝夕には しんなりしますから お昼の一番湿度が低い 午後1~2時頃に
すぐにミキサーにかけると カリカリのゆかりができますよ。
ことしは日差しが強かったので 早く乾きました。 
返信する
ひまわりさん (よう)
2023-08-02 17:40:37
毎日いくらでも仕事がありますね。
昔は これを鎌で手刈りしていたんだと思うと 草刈りがしんどいなんて
言えないなあと つくづく思います。
イノシシにはテープの効果があるようで あれから一度も田んぼには入りません。
家の周りの山裾にも ずうっと テープを張り巡らせておきました。
返信する
ミッキーさん (よう)
2023-08-02 17:43:23
美味しいゆかりが できましたね。
ほんの少しになったようでも長く食べられますね。
お米の世話 用事がなくても 毎日 見て歩くのが良いと聞きますが
本当に 行ってみると いろんな気づきがあります。
返信する
kebaさん (よう)
2023-08-02 17:45:02
ほんとうに「やってられない!」と思ったら すぐに切り替えることが大事
と思っています。
返信する

コメントを投稿

梅仕事」カテゴリの最新記事