ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

新生姜の さし酢漬けと 紅生姜

2023-06-25 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
きのうは 朝一番に カーブスでした。

かえりに しまむらに寄って 夫とわたしのTシャツとか 

タオルケットなどを 買って帰りました。



簡単なお昼ごはんのあと 新生姜を薄くスライスして 

去年のさし酢を ふりかけておきました。

昔は 梅干しの壺に 生姜をまるごと ゴロゴロ入れてあったものです。

お寿司などで 必要なときに 取り出して 千切りにして使いました。

今回は さし酢を振ったので 色は薄いピンクの甘酢漬けかな。

そうだ‼ 紅生姜も作ればいいわ!

ということで さし酢につけてあった生姜を 半分取りだして

別の容器に移し 梅干しを漬けている汁を 注いでおきました。



にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩漬けの梅に 紫蘇をもんで... | トップ | 紫蘇ジュース »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2023-06-25 11:49:47
何時も小まめになさいますね
ツイ せんない(めんどう)が先に来る誰かです
しまむら お店が遠いです
今一番欲しいのが作業ズボン  バスで行って来よう雨の日にね
返信する
Unknown (keba)
2023-06-25 12:18:02
新生姜の季節。
我が家もこれだけは決まってやってます。
ピンクになるのが不思議でかわいいですよね。
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2023-06-25 13:17:59
さしす梅の梅酢
色々なところで活躍していますね
生姜の味付け
これも味が深くなっていいですね
返信する
生姜漬け (maria)
2023-06-25 14:13:33
ようさん、こんにちは。
生姜漬けの2種類は羨ましいです〜
梅酢で漬けると美味しいのですよね!
子供の頃叔母が毎年美味しいのを作ってました。
私も一昨日生姜の甘酢漬けを作りました。
今年もあっという間に無くなりそうです。
返信する
(彡^艸^ミ)懐かしい・・・ (キミコ)
2023-06-25 14:30:04
祖母が生きていた頃にいつももらっていました
鮮やかな紅色を思い出しましたよ^^
そしてごろんと生姜丸ごとが入っていました
あの味が懐かしいです(´゚ェ゚)遠ひ目

母は一生の間に漬けた梅干しはたった一度きりでした^^;
そして私は・・・・└(―_―;)_―;)―;);))┐こっそり退却!
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2023-06-25 17:55:05
昨年の梅干しがあります。紫蘇をかぶって赤い梅酢も残っています。
これにスライスした新生姜を入れたら 紅ショウガになるでしょうか?
切らずに丸ごと入れた方がいいでしょうか。

買った紅ショウガは 色が毒々してくてイマイチ食べようと思いません。
紅ショウガはお好み焼きの時 どうしても必要でして・・。
返信する
ひまわりさん (よう)
2023-06-25 18:39:52
せんない…ときは やらなくてもいいようなことを やっているだけなので 気は楽です。
両親を長い間見守っていましたが 今は夫婦二人の生活で 心配事の緊張感も薄れ
エネルギーが余っている時間も多くなりました。
しまむら 作業ズボンなどの普段着は ちょうどいいですよね。
返信する
kebaさん (よう)
2023-06-25 18:40:58
料理は化学だ~~!って思いますよね。
楽しいです。
返信する
ミッキーさん (よう)
2023-06-25 18:42:50
紅生姜も甘酢漬けも簡単。。。生姜とあうなあと思いますね。
返信する
mariaさん (よう)
2023-06-25 18:45:06
叔母様の紅生姜 思い出の味ですね。
わたしも 紅生姜がゴロゴロ入っていた梅干しの壺 たまに思い出します。
甘酢漬けは 優しい色になって 食が増しますね。
返信する

コメントを投稿

その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める」カテゴリの最新記事