隣の竹林から道草山に侵出した見事な「ハチク」が1本だけだったが出てきた。
例年だと5月下旬が旬なので、来週後半にいっぱい収穫できる気がする。
ハチクの姿は不動明王のようでいつもありがたいと思いながら食べさせてもらっている。

畑の隣の「キウイフルーツ」の蕾もしっかりつけている。
昨年に強剪定しているのでその影響がどう出てくるか、楽しみでもある。
朝の野菜ジュースではキウイの存在は大きいが、さすがに今は手持ちがない。
例年だと5月下旬が旬なので、来週後半にいっぱい収穫できる気がする。
ハチクの姿は不動明王のようでいつもありがたいと思いながら食べさせてもらっている。

畑の隣の「キウイフルーツ」の蕾もしっかりつけている。
昨年に強剪定しているのでその影響がどう出てくるか、楽しみでもある。
朝の野菜ジュースではキウイの存在は大きいが、さすがに今は手持ちがない。