外水道の水を出すと最初は熱湯が出るほどに暑さはすさまじい。
黒マルチは雑草除けや保温にもいいが、夏の暑さで苗がダメージを受けることもある。
畑の隣はススキの森になっているので、草刈りを兼ねてススキを刈っていく。
ススキのなかに10cmほどのきれいな巣があった。
日本で一番小さいというカヤネズミの巣のようだ。
都市化が進んでカヤネズミの絶滅が危惧されているが、過疎で荒地のススキが増えるのは歓迎ということなのだろうか。
落花生の花が咲きだした。
この花のつけ根にある子房柄が伸び、地面に向かってもぐりこみ、サヤが膨らんでいく。
そのために黒マルチは邪魔になる。
黒マルチをはがしてそこにススキのマルチングをする。
かなりのススキを刈ったつもりだったが、あっという間になくなってしまう。
気を取り直してもう一度ススキを刈りに行く。
「一石二鳥の草刈りになるからね」と言い聞かせて、汗だらけの自分を納得させる。
となりのトウモロコシの畝にもススキマルチをサービスする。
あとは成長を楽しみに待つだけ。
キュウリをダンボールひと箱ぶん収穫。
近所の人に配布して喜んでもらった。
雨が降らないのでキュウリ価格が高騰しているというが、この周りでは食べきれないまま腐っている農家が少なくない。
黒マルチは雑草除けや保温にもいいが、夏の暑さで苗がダメージを受けることもある。
畑の隣はススキの森になっているので、草刈りを兼ねてススキを刈っていく。
ススキのなかに10cmほどのきれいな巣があった。
日本で一番小さいというカヤネズミの巣のようだ。
都市化が進んでカヤネズミの絶滅が危惧されているが、過疎で荒地のススキが増えるのは歓迎ということなのだろうか。
落花生の花が咲きだした。
この花のつけ根にある子房柄が伸び、地面に向かってもぐりこみ、サヤが膨らんでいく。
そのために黒マルチは邪魔になる。
黒マルチをはがしてそこにススキのマルチングをする。
かなりのススキを刈ったつもりだったが、あっという間になくなってしまう。
気を取り直してもう一度ススキを刈りに行く。
「一石二鳥の草刈りになるからね」と言い聞かせて、汗だらけの自分を納得させる。
となりのトウモロコシの畝にもススキマルチをサービスする。
あとは成長を楽しみに待つだけ。
キュウリをダンボールひと箱ぶん収穫。
近所の人に配布して喜んでもらった。
雨が降らないのでキュウリ価格が高騰しているというが、この周りでは食べきれないまま腐っている農家が少なくない。