田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

2007/09/24

2007-09-24 20:56:12 | 先生・友人
 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
昨日は、飲み仲間の小倉室町のラーメン屋のI氏の開業40周年祝賀会が、晩にあり、今日は午後から竹田農園に。
残暑厳しい毎日です。

(40周年パーティ)
参加者は、I氏の人柄を慕って集まったグループがいくつもあり、総勢110名。
大規模になり、飲み仲間で分担して準備に余念のないこの一週間でした。
司会者との打ち合わせには私も寄せてもらい、いろいろと面白い話。
司会者が「なぜ40年も続いたのか。独立してラーメン屋を開業してもすぐに、破綻してしまう店が多いが」と。
I氏の意見は、「倒産するラーメン屋さんを見ていると、腕に自信がありすぎ、それに頼りすぎ。大事なのは味だけでなく、値段、店の雰囲気だと思う。」とのこと。
ラーメン屋だけでなく、どの企業にもそれが言えそう。
I氏の店はラーメン300円、ちゃんぽん500円、麺は自家製で味は、素晴らしい。パーティは予定の2時間半が瞬く間に過ぎ、来てよかったと、皆さん笑顔でした。

(メダカ)
昨日のパーティで、何度か竹田農園に遊びに来たことのある、H氏がメダカを飼いたいと以前から話していたので、竹田農園の近くの小川にメダカがいる、明日、捕まえようと。
お昼過ぎ、奥さんと農園に。
先日、作ったタモを片手に、口にH氏と私はご飯を含み、グチャグチャと噛んで、撒き餌に、近くの小川に。
撒き餌をペッと小川に飛ばすと、1センチほどのメダカの稚魚が寄ってくる。
これを網ですくう。
バケツには5分程で、15匹ほどのメダカ。
水槽と下に敷く小石は農園に行く途中にある、ナフコでH氏夫妻は既に購入。
これに早速メダカを入れ、水草とタニシを小川から取りこれも追加。(冒頭の写真は小川の横でパチリ)
 晩、H氏から電話で、メダカ元気、今、見とれている最中とのこと。

(ヘチマ豊作)
作りだめしていた在庫が無くなり、今年10年振りに播いたヘ
チマの種、スクスク育ち、50センチほどのヘチマが20本程ブラブラ風に揺れる。繊維が硬くなったのをH氏にもいでもらい、我が家に持ち帰る。
これを庭に転がしてた大きなかめに入れ、水を張り、10日もすれば、果肉が腐り去り、ヘチマたわしが出来る見込み。
風呂で使うと石鹸切れが良く、重宝。

 今週末、母の49日の法要と納骨で、以降は、コーラル丸での釣り解禁。
やれやれ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする