田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
東日本では、台風で大雨というのに、私の住む、福岡県東部では8月にはいって、まともな雨は降らず、畑はカラカラ、野菜ピンチ。

しかし、田んぼは、7月末何度も大雨警報が出る日が続いたので、ダムやため池にはまだ、水たっぷりで、用水路には水十分で、
稲はスクスク。
昨日も、一日畑にリヤカーで水やりでした。

今年は、お向かいのEIさんが、井戸水の水をポンプでくみ上げる水道を使わせてくれるので、畑の半分は、この恵みの水で水やり。

カボチャも水不足からか、小ぶり。

お昼に食べるバーベキューに取ってきた野菜も、細かったり、赤く熟れてしまったピーマン。

バーベキューには、JAの市場で買った山向こうの猟師さん達が仕留めたイノシシ肉。


健康豆のなた豆は、元気で、今日も、きれいな鞘がたくさん取れる。
なた豆、今回は、コーラル丸の川端船長と、飲み仲間の大将の錦龍のI氏に、宅急便で送ることに。

それでも、食べきれないなた豆は、妻の提案で、みじん切りにして天日干し、なた豆茶をつくることに。

明日も、農園で水やり予定。
まともな雨は、来週になりそうな天気予報。
東日本では、台風で大雨というのに、私の住む、福岡県東部では8月にはいって、まともな雨は降らず、畑はカラカラ、野菜ピンチ。

しかし、田んぼは、7月末何度も大雨警報が出る日が続いたので、ダムやため池にはまだ、水たっぷりで、用水路には水十分で、
稲はスクスク。
昨日も、一日畑にリヤカーで水やりでした。

今年は、お向かいのEIさんが、井戸水の水をポンプでくみ上げる水道を使わせてくれるので、畑の半分は、この恵みの水で水やり。

カボチャも水不足からか、小ぶり。

お昼に食べるバーベキューに取ってきた野菜も、細かったり、赤く熟れてしまったピーマン。

バーベキューには、JAの市場で買った山向こうの猟師さん達が仕留めたイノシシ肉。


健康豆のなた豆は、元気で、今日も、きれいな鞘がたくさん取れる。
なた豆、今回は、コーラル丸の川端船長と、飲み仲間の大将の錦龍のI氏に、宅急便で送ることに。

それでも、食べきれないなた豆は、妻の提案で、みじん切りにして天日干し、なた豆茶をつくることに。

明日も、農園で水やり予定。
まともな雨は、来週になりそうな天気予報。