田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。昨日の日曜日、久しぶりのコーラル丸での釣りでした。
(定員オーバー)
コーラル丸の定員は、船長の川端さん入れて8名。
この日は、釣り希望者多く、いつもの釣り仲間7名参加予定。
私が幹事役。
冒険家のM先生とコーラル丸を係留している小倉港まで着くと、すでに6人の釣り人。6+2は8で、定員オーバー。
計算間違い。
ガーン。
あみだくじで、行けない人を決めようかと思ったが、おでん屋のS氏、私が抜けようと。
「寝てないんでしょう」と私が言うと、「いや、よく寝た」。
今度、我が家の自家製味噌をお詫びにおでん屋の大太鼓まで、持っていくことに。
(マゴチ狙い)
いつも行く、新日鉄埠頭近くのアジポイントでアジ狙い。
大小取り混ぜ、時には、アラカブも混じってよく釣れる。
次はキス・マゴチ狙いと船長。
彦島沖のキスポイントに。
昨日はここで、キスに混じって、マゴチが3匹別のグループが釣ったとのこと。
仕掛け投入すると、いい型のキスがコンスタントに。
後ろで釣っていた、歴史家のT氏、船長と騒いでいるので、見ると、60センチ程のマゴチをタモですくっているところ。(下に写真)
釣れたキスを食って、針掛かりしたもの。
真夏の今は、マゴチがよく釣れる。
私は急ぎ、マゴチ仕掛けを作り、生けすに泳ぐ小アジを針につけて、投入。
グーと強い引き。タモとM先生に叫んで上がってきた魚を見ると、エソ。(冒頭に写真)
結局、この仕掛けではエソが5匹、グチが2匹で、思い通りにはいかず。
次回に期待。
(耳の話 その1)
帰りの電車で、自転車の話から、冒険家のM先生の25年前の、自転車事故の話に。
夏休みの補習授業のため、自転車で学校に。
雨で坂道を下ると、四つ角に自動車が侵入。
ぶつかるのでハンドルを切り、藪に突っ込むと、溝があり、転落。
数分気を失っていたようで、ハッと気がつくと、血が。
耳の辺りを切ったらしい。側溝の角で。
耳をこすると、紫色になった、自分の右耳が手に。
千切れてかろうじて血管でブラブラとつながっているだけ。
泥まみれ。
上着を脱ぎ、上半身裸になり、傷口を巻き、学校まで1キロの道に出ると、登校する高校の学生が自転車で通る。
生徒達に声をかけるも、「アハハ」と笑って通り過ぎる。
上半身裸なので、酔っ払いと思ったらしい。
めがねも壊れて、掛けていないのでM先生と分からない。
諦めて、歩いて学校近くまで行くと、同僚の先生が通り、事情を言って、行橋の外科病院に。
千切れた泥のついた耳を水道の水でジャブジャブ洗い、縫合。
「だめかも知れんが」と医者。
その日は、授業に出たのかと聞くと、他に代わりの先生がいなかったので、授業をして帰った。
「アハハ」と笑った生徒達はクラシあげたのかと、聞くと、「溝に落ちたままの自転車を取ってこい」と言ってひんまがった自転車を取りに行かせた。
この話を時々授業の合間にしたら、いままで、女生徒2名が気分が悪くなって保健室に行ったとのこと。
(耳の話 その2)
私が驚いたり、呆れたりしていると、この耳にはもうひとつ話がある、とM先生。
小学校2年生の時、グリーンピースの豆を鼻の穴に入れて遊んでいた。
ふざけて右耳の穴に入れると出なくなった。父親に言うと叱られると思い、黙っていた。
つまようじで、ほじりだそうとすると、更に奥へ。
風呂に入り水が当たると芽が出るかもと風呂に入るのはいつも1分。
そのまま小学6年までグリーンピースはM先生の耳の中。
いよいよ鼓膜に豆が当たり、ガサゴソするので、親に言うとすぐ、耳鼻科に。
ピンセットでこの豆、あっという間に外に。
看護婦さんたちが皆さん大笑い。
この話を妻や、昨晩釣りの後、M画伯の足立山のアトリエでバーベキューでM画伯にも披露。
皆さん笑う笑う。
(赤い帽子)
先日、四国の徳島で家族が集まった際、子供から還暦祝いにもらった赤い野球帽、この日から、釣りデビュー。
黒ラベルの会の飲み会によく顔を見せる、世話好きのS女史、夕方のテレビ朝日のニュースで、生活保護をもらっている方の、就労支援の仕事ぶりが紹介されました。
今日の夕方、冒険家のM先生が我が家に見えて、一緒にビールでテレビ。
7,8分の紹介でS女史凛としてインタビューに応じておりました。
(定員オーバー)
コーラル丸の定員は、船長の川端さん入れて8名。
この日は、釣り希望者多く、いつもの釣り仲間7名参加予定。
私が幹事役。
冒険家のM先生とコーラル丸を係留している小倉港まで着くと、すでに6人の釣り人。6+2は8で、定員オーバー。
計算間違い。
ガーン。
あみだくじで、行けない人を決めようかと思ったが、おでん屋のS氏、私が抜けようと。
「寝てないんでしょう」と私が言うと、「いや、よく寝た」。
今度、我が家の自家製味噌をお詫びにおでん屋の大太鼓まで、持っていくことに。
(マゴチ狙い)
いつも行く、新日鉄埠頭近くのアジポイントでアジ狙い。
大小取り混ぜ、時には、アラカブも混じってよく釣れる。
次はキス・マゴチ狙いと船長。
彦島沖のキスポイントに。
昨日はここで、キスに混じって、マゴチが3匹別のグループが釣ったとのこと。
仕掛け投入すると、いい型のキスがコンスタントに。
後ろで釣っていた、歴史家のT氏、船長と騒いでいるので、見ると、60センチ程のマゴチをタモですくっているところ。(下に写真)
釣れたキスを食って、針掛かりしたもの。
真夏の今は、マゴチがよく釣れる。
私は急ぎ、マゴチ仕掛けを作り、生けすに泳ぐ小アジを針につけて、投入。
グーと強い引き。タモとM先生に叫んで上がってきた魚を見ると、エソ。(冒頭に写真)
結局、この仕掛けではエソが5匹、グチが2匹で、思い通りにはいかず。
次回に期待。
(耳の話 その1)
帰りの電車で、自転車の話から、冒険家のM先生の25年前の、自転車事故の話に。
夏休みの補習授業のため、自転車で学校に。
雨で坂道を下ると、四つ角に自動車が侵入。
ぶつかるのでハンドルを切り、藪に突っ込むと、溝があり、転落。
数分気を失っていたようで、ハッと気がつくと、血が。
耳の辺りを切ったらしい。側溝の角で。
耳をこすると、紫色になった、自分の右耳が手に。
千切れてかろうじて血管でブラブラとつながっているだけ。
泥まみれ。
上着を脱ぎ、上半身裸になり、傷口を巻き、学校まで1キロの道に出ると、登校する高校の学生が自転車で通る。
生徒達に声をかけるも、「アハハ」と笑って通り過ぎる。
上半身裸なので、酔っ払いと思ったらしい。
めがねも壊れて、掛けていないのでM先生と分からない。
諦めて、歩いて学校近くまで行くと、同僚の先生が通り、事情を言って、行橋の外科病院に。
千切れた泥のついた耳を水道の水でジャブジャブ洗い、縫合。
「だめかも知れんが」と医者。
その日は、授業に出たのかと聞くと、他に代わりの先生がいなかったので、授業をして帰った。
「アハハ」と笑った生徒達はクラシあげたのかと、聞くと、「溝に落ちたままの自転車を取ってこい」と言ってひんまがった自転車を取りに行かせた。
この話を時々授業の合間にしたら、いままで、女生徒2名が気分が悪くなって保健室に行ったとのこと。
(耳の話 その2)
私が驚いたり、呆れたりしていると、この耳にはもうひとつ話がある、とM先生。
小学校2年生の時、グリーンピースの豆を鼻の穴に入れて遊んでいた。
ふざけて右耳の穴に入れると出なくなった。父親に言うと叱られると思い、黙っていた。
つまようじで、ほじりだそうとすると、更に奥へ。
風呂に入り水が当たると芽が出るかもと風呂に入るのはいつも1分。
そのまま小学6年までグリーンピースはM先生の耳の中。
いよいよ鼓膜に豆が当たり、ガサゴソするので、親に言うとすぐ、耳鼻科に。
ピンセットでこの豆、あっという間に外に。
看護婦さんたちが皆さん大笑い。
この話を妻や、昨晩釣りの後、M画伯の足立山のアトリエでバーベキューでM画伯にも披露。
皆さん笑う笑う。
(赤い帽子)
先日、四国の徳島で家族が集まった際、子供から還暦祝いにもらった赤い野球帽、この日から、釣りデビュー。
黒ラベルの会の飲み会によく顔を見せる、世話好きのS女史、夕方のテレビ朝日のニュースで、生活保護をもらっている方の、就労支援の仕事ぶりが紹介されました。
今日の夕方、冒険家のM先生が我が家に見えて、一緒にビールでテレビ。
7,8分の紹介でS女史凛としてインタビューに応じておりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます