![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/5be267002acaa363bf6e3510fcd08205.jpg)
昨日、今日と寒かったが、明日から20度前後の春らしい陽気との天気予報。
そろそろトマト、ナスの苗を植え付けようと、妻と行橋内の苗屋さんに。
トマト、ナス、ピーマン、鷹の爪(唐辛子)の苗を購入。
トマトは、希望のミニトマトが既に売れきれで、店の方の話では、今年は新型コロナの影響で、店が閉まるかもしれないと、早めに苗を買いに来るお客が多いとのこと。
まだ時期が少し早いので、畑への植え付けは、後日という方が多いとか。
その足で、JAの直売所の国府の郷に。
ここで、ミニトマトを買い足し、竹田農園に。
既に植え付ける畝は出来上がっており、妻が植え付け、私は支柱にする手ごろな竹を上手の竹林に切りに。
妻の卓球友達のYさんも合流。
お昼は、バーベキュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/a8e9921f84fc95b86b9e9c71c7e696e6.jpg)
畑の野菜は、アスパラガスが勢いがよく、スナップエンドウも今日初収穫で、炭火焼で食べる。
美味。
午後には、仕上げ、植え付け終了。(冒頭)
↓ ピーマン、ナス、唐辛子の畝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/abe996c29b26b2003b6040d60fe2c6e3.jpg)
夏野菜の植え付け、種まきは一段落。
5月末に、ナタマメ、ヘチマ、ゴーヤ等の南方系の野菜の種まきまで、しばらく暇。
気持ちのいい、一日。
そろそろトマト、ナスの苗を植え付けようと、妻と行橋内の苗屋さんに。
トマト、ナス、ピーマン、鷹の爪(唐辛子)の苗を購入。
トマトは、希望のミニトマトが既に売れきれで、店の方の話では、今年は新型コロナの影響で、店が閉まるかもしれないと、早めに苗を買いに来るお客が多いとのこと。
まだ時期が少し早いので、畑への植え付けは、後日という方が多いとか。
その足で、JAの直売所の国府の郷に。
ここで、ミニトマトを買い足し、竹田農園に。
既に植え付ける畝は出来上がっており、妻が植え付け、私は支柱にする手ごろな竹を上手の竹林に切りに。
妻の卓球友達のYさんも合流。
お昼は、バーベキュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/a8e9921f84fc95b86b9e9c71c7e696e6.jpg)
畑の野菜は、アスパラガスが勢いがよく、スナップエンドウも今日初収穫で、炭火焼で食べる。
美味。
午後には、仕上げ、植え付け終了。(冒頭)
↓ ピーマン、ナス、唐辛子の畝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/abe996c29b26b2003b6040d60fe2c6e3.jpg)
夏野菜の植え付け、種まきは一段落。
5月末に、ナタマメ、ヘチマ、ゴーヤ等の南方系の野菜の種まきまで、しばらく暇。
気持ちのいい、一日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます