田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

松永安左エ門の著書品薄(2011/12/8)

2011-12-08 23:06:39 | 松永安左エ門の足跡巡り
お昼ご飯、小倉室町のラーメン屋の錦龍でチャンポンを食べたくなり行くと、隣に顔見知りのK氏。こちらは、醤油ラーメンを食べたいと。大将のI氏も厨房で手際よくチャンポン、ラーメンを調理。K氏は小倉で仕事が大忙しと聞いているので、寝る間もないでしょう、と言うと「しっかり寝てます。寝つきは悪いけど」と。K氏は随筆をしばしば、同人誌に投稿しておられ、今日は最近号のコピーをいただく。見ると、北海道の山登りの話。趣味は温泉と登山とのこと。お茶も奥様とよく茶会に出るとお聞きしていたので、松永安左エ門は九電、西鉄の生みの親だが、お茶、登山でも図抜けており、その著書もあり、アマゾンですぐ注文できるので、取り寄せましょうと約束。客足が一段落して、I氏も話に加わり、松永安左エ門が生きていたら、電力業界をどうしたろうなーと。壱岐の松永安左エ門の生家、福岡市美術館の松永コレクションをI氏と訪問したこともあり、I氏も私も松永安左エ門を尊敬。

 晩、アマゾンを検索すると、松永安左エ門著作集は「お茶」の5巻、「登山」の6巻いづれも売り切れ(冒頭の写真は我が家の松永安左エ門著作集の5、6)。3、4巻も売り切れ。第2巻は2500円でまだ売りに出ているが、第1巻は25000円の一年前の10倍の高値。今年の正月には2500円程度で各巻手に入ったのに様変わり。東京電力の原子力発電所の事故で、戦後の電力会社の民営化に辣腕を奮った松永安左エ門が新聞でも話題になることが多く、著作集も売り切れ状態と推測。かろうじて残っていた、松永安左エ門自伝を注文。これでK氏との約束はお茶を濁すことに。

 松永安左エ門著作集は、時々読み返して、教えられることがとても多い。
尾瀬の主の平野長蔵氏との会話とか、天神の骨格は松永安左エ門が作ったとか、俗茶の勧めなど、いつ読んでも新鮮。
また、松永安左エ門の遺言も壱岐の記念館で見たが、忘れがたい。
今話題の坂の上の雲に、正岡子規の叔父さんで登場する加藤恒忠との愉快な交友もさわやか。
電力会社の経営についての見識と実行力にも名古屋電燈の建て直しの思い出でうかがい知ることができる。その見識と実行力がより規模を大きくして実施された戦後の電力会社の民営化で見せた活躍も読んで痛快


 松永安左エ門の記念館はまず、戦争中軍部の横暴に抗議して引退・お茶に没頭した埼玉県の新座市にある柳瀬荘、戦後奥様とこじんまりと過ごしたという小田原の住まい跡、またこの小田原の住まいに残した茶道具、絵画を寄贈され松永コレクションとして展示している福岡市美術館、生まれ故郷の壱岐の生家と記念館と私の知っているのは4箇所あり、旅のついでにのぞいてみたが、どこも、簡素、豪壮で訪れると気持ちが洗われる。

今度の週末、名高い漁場の汐巻に釣り仲間繰り出すが、私は、空席がなく、置いてけぼり。
お天気は微妙。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南三陸町楽天出店のメルマガ(2011/12/5)

2011-12-06 22:15:12 | Weblog
南三陸町観光協会の楽天出店からメルマガが届きました。

印象に残った記事は、概略以下のようなもの。(写真の転載は著作権上問題ですが、見るのは釣りバカ中心の小人数ですので、ゴメン)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地元の味噌(高長味噌)が住宅・店舗流され再建が見通せなかったが、先月末の福興市に販売されたとのこと。(冒頭の写真)

南三陸町の銀行の廃屋の屋上に見慣れた緑のタンクを店主の高橋長泰氏が見つけ、工場に12基あった仕込みタンクの一つ。

これが味噌再興の引き金に。
タンクをおろし、

親戚の醤油工場の一角を借りて、味噌の仕込み、復興市での販売にこぎつけたとのこと。

目的達成の闘志に驚きです。

以下原文

【南三陸の今】
 ・南三陸町の歌津地区と志津川地区に仮設商店街が建設中です。
  歌津地区は11月30日にひき渡しが行われ、12月13日OPENします!
 ・コンビニが2か所(清水・入谷)に新しくできました!
 ・仮設住宅に本物のモミの木がプレゼントされました。
 ・志津川地区の学校近くに信号ができました。
 ・サケのふ化場が復旧しました。先月から卵が育てられています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

楽天出店のメルマガの申し込みは左のブックマークに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りだ、畑だ、忘年会(2011/12/5)

2011-12-05 21:45:27 | 中村氏の釣りだより
田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
昨日の日曜日、今日の月曜日、釣りに忘年会に畑と遊んできました。

(釣りは大漁)
昨日は久しぶりのコーラル丸。日本海側の外海はまだ波が高く釣りは無理だが関門海峡は波しずかで、5人の釣り人でアジ、アラカブ釣りを堪能しました。
今年は不漁のキスもアジを釣っていると一匹かかり、水温が高く、海はまだ初秋といった感じ。下の写真。

アジ釣りのあと、次はアラカブとなり、まだ潮が速いと時間つぶしに一服。
釣りバカ5人で記念写真。(冒頭の写真)
アジ大漁、アラカブそこそこでクーラーボックスはずっしり。

(忘年会)
昨日は、釣りの師匠筋のクルーザー、ラニーニャ号の艇長のN氏のお世話で博多で忘年会。
N氏は飲み仲間のラーメン屋のI氏の幼馴染で、今は、お亡くなりになった息子さんの遺志を継いで、ご夫婦でヘルパー二級講座を主にフィリピンの女性に提供している方。
よく新聞やテレビで活動が紹介される。
フィリピン人の生徒の中に、フィリピンの歌姫と呼ばれているエマ・コルデロさんがいて、今日はそのエマさんの小さいステージ付のスナックでの忘年会。

小倉からI氏に焼き鳥屋のIW氏、実際家のT氏に世話好きのS女史で繰り出したもの。
盛り上がりました。

N艇長には、南三陸町の大漁旗タオルをこれをボケットに入れて釣りをしたら大漁と、差し上げる。
酔っぱらっていて忘れたかも。
我が家に着いたのは、12時過ぎで、そのままパタンキュー。
爆睡でした。

(ジャガイモ・サツマイモわが手に)
明けて今日は、お昼前に妻と竹田農園に。
周りの山は、いまが紅葉まっさかり。下の写真。

12月に入っても、最高気温15度前後で最低気温も10度、ジャガイモは緑の葉を茂らせ、まだまだ元気。
サツマイモは霜で枯れるはずが、まだ緑の葉で、イノシシに2度襲撃された痛手を少しは回復といったところ。
下の写真。

ジャガイモは探り掘りで今日食べる分を収穫。
サツマイモは半分ほりあげる。

小ぶりで数少ないが、よくぞ育ってくれたと感無量。
お昼のバーベキューにいただきました。

途中で妻の卓球仲間のY夫人も加わり、ジャガイモはマーガリンをつけて、サツマイモは
そのまま、どちらも口当たりがよく、美味しいこと。
昨年の秋、サツマイモはイノシシ、ジャガイモはタヌキに完璧に食われて、指をくわえていたのがつい昨日のような。
 植え残していた、玉ねぎの苗植え付け、ソラマメ、グリーンピース、大根の種まきを
昼食後やり、今年の植え付け・種まきはほぼ終了。

 今度の日曜日は汐巻の釣りがお声掛るかも、再来週はコーラル丸でアラカブ釣りと釣りの計画はしっかり。
しかし今週末、海は荒れそうな気配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南三陸町の新巻鮭食べた(2011/12/3)

2011-12-03 21:53:33 | Weblog
南三陸町の楽天出店に注文していた、新巻鮭が届きました。
塩サケは切り身で買って食べたことがあるが、新巻鮭というのは初めて。
海上で捕えた生きのいい鮭を塩漬けしたものでおいしいとか。
今朝、一切れ塩焼きにして食べてみる。
店のブログでは、焼いて食べるとおいしく、皮もカリッとしていけるとのこと。
なるほど、塩味は控えめ、鮭のうま味が素晴らしい。
ためしに食べた皮は、絶品で気に入る。
一匹の鮭をまるごと買ったのは初めてで、しばらく楽しめそう。
送ってもらった新巻鮭をパチリ。
ついでに、農園で取った最後の富有柿も。

 明日はコーラル丸でアラカブ釣り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする