
12月28日(土)
今年(2024年)の忘年登山である。
登り納めはホームマウンテンの「天山」で。
今年91回目の山行。
今年は4日に1回は山歩きをしていたことになる。
まずまずかな?
今朝、下界では雨が降っていた。
天川集落あたりでは霙(みぞれ)になった。
7:30頃に天川登山口に到着。
登山口では雪が降っていた。(見えるかな?)
駐車場には一台の車もなく、今日も私が天山を独り占めできそうだ。
嬉しい。

出発。
雪が舞っている。

登り納めの忘年登山で、雪山を楽しめるとは思わなかった。


一歩一歩踏みしめながら、ゆっくり登って行く。

あめ山分岐を通過。


しばらく登ると、

一時的に少し明るくなった。

青空も見えた。

太陽が見えるかもしれないと思い、少し急ぎ足になる。

まだ青空が見えている。

だが、

山頂が見えてきた頃には、青空は消えた。

天山山頂に到着。
(私にとって)2024年最後の天山山頂。

今年もお世話になりました。

来年もよろしくね。

近くのあめ山は見えたけれど、

遠くはあまり見えなかった。

稜線は暴風が吹き荒れていた。

今年最後の雪を楽しむ。


素晴らしい。

山頂に戻り、

天山に別れの挨拶を……

積雪を楽しみながら下って行く。

雪景色をたっぷり堪能して、


今年最後の山行を終えた。

2024年も「一年の王」になれました~


