THE FOURTH PARTY

チョイ毒エッセイのようなもの。コメント欄でのやりとりはしません。用事がある人のみ書き込んでくだされ。

やれやれ、あと一山

2020-02-28 18:10:15 | 俺のR45
更新してない時は仕事が忙しいと思ってくだされ笑
先週は3連休だったのに、仕事が間に合わないと判断して、モトクロスはお休み。

ややっ、イントロでヤマハCPを弾くこの後姿は・・・

森七菜 あなたに会えてよかった Music Video


俺らの年代にとっては当然、小泉今日子(1991・・・そんな前だったのね)のカバーなのは分かるんだけど、小林武史作曲だというだけで、突然いい曲に思えてくるから不思議だ笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそるべし、ヤマダYZ85の魔力

2020-02-12 17:55:06 | 正吉君モトクロス
とりあえず組みあがった練習車だが、走らせてみたら絶不調!

何せピストンは、以前外して正吉君のオモチャになっていたものを、リングすら交換せずに組んだし笑
オマケにサイレンサーの中でパンチングパイプが折れて、ウールに向かって排気してるわ、クラッチが重すぎて握れないわで、散々だった。


本番車からクラッチ一式を移植、チェーンも移植。一通り直してやったら、まあまあ走るようになった。

普段は練習車を使って、これでようやく本番車を整備できるぞ、と安心したのも束の間。先日の土曜日、いきなりエンジンストップ。
キックすればすぐに掛かるのだが、走り出せない!
チェンジレバーが全く動かないやんけ!


コリャアカンとエンジンを下ろし・・・。
正吉君ではテンションスプリングを外すことができなかった。


クランクケースを割ったら、やっぱり。


ギアが割れていた。しかも何故か6速。
シフトフォークが曲がり、ドライブシャフトも傷んでしまった。
あ、作業してるのはやはりMXフィールドトヨタのパドックですわ笑

先日もらったガラクタセットの中にバラ物の全損エンジンがあり、そこから部品を移植することに。


仕方がないのでまたクラッチ一式とチェーンを戻した(トホホ)
写真はさっきの使いまわし笑

部品はすぐに来ないようで、今週末はまた本番車を使うしかない。

そうそう、いなべのコースが全面リニューアルした。
かなりトリッキーで、広島の香りという感じ笑
正吉君でも跳べといえば一通り跳ぶんだけど、いかにもとっ散らかりそうで怖い。
特に一番大きいジャンプ。左に向かってヒネるべきなのだが、正吉君は実は右にしかヒネれない。
ヒネって低く飛べ、と言ったら右にヒネリやがって笑、アワワとなってしまった。以降、あまり跳ばないように走らせた。
う~ん・・・65の子、85でもジャンプが苦手な子(正吉君含む)、あんまレベルが高くない大人の趣味人は(失礼)、このコースだと苦労するんじゃないかなあ笑
つーか、バイク壊れそう笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食わず嫌い、ではない。

2020-02-03 12:38:42 | チョイ毒エッセイのようなもの
SNSがあんまり好きじゃない俺。
いや、好きじゃないというよりも、苦手という感じかな。
何が苦手なのか? それは、コメントが入ること。

もちろん楽しいコメント、嬉しいコメントもある。しかし、どうでもいい話の方が圧倒的に多いし、それがだらだらと続いたりすると嫌になっちゃう。
余計なお節介や、触れてほしくない部分に触れられたり。言っちゃ悪いけどヘタクソな文や誤字脱字誤変換、基本的な考え方や生き方が違う人からの批判的なコメント。空気読まない書き込み。
また、コメントではお互いに意図が伝わりにくいというのも、ストレスを感じる原因の一つかな。

軽い気持ちで、楽しいことだけをシェアしていくような使い方をすればいいのだろうけど、俺はどんなことでも真剣に取り組んでしまうタチ。SNSというものが向かない、ということだろう。

嫌いなことを無理してやる必要はない。つまんない思いをするくらいなら、やらなきゃいいんだ。
唯一運用してるTwitterは、ほぼこのブログのリンクしか貼らない。このブログは自己表現をする場所として考えており、コメントは実質DMとしている。

そんな俺なんだけど、新しいものはとりあえず何でもやってみる主義でして。
Twitterは話題になった時にすぐにやってみた。Facebookもすぐにアカウント作ったし、Instagramもすぐに始めた。当時完全招待制だったmixiだけはやらなかった。
それらがどういうものか分かると、初期のアカウントはすぐに捨ててしまった。なので、残っているアカウントは全て、少なくとも2つ目以降のもの。LINEは、限られた人との連絡用という感じ。

まあ、そりゃいいんだけど。

インターネットのあり方がどんどん変わってきている。
以前は、自分が欲しい情報を検索して、見に行く場所という感覚だったが、今ではインターネットを介してバーチャル的に生活をする場になってきた。「検索」は実生活でいえば図書館や辞書のような存在となり、決してメインじゃなくなったように思う。
そして、パソコンからスマートフォンへ。

結果、どうなったか?
例えば仕事では、以前はブログ(無料サービスの)をやっているだけでもそこそこの効果があったものだが、数年前から効果は激減、今ではほぼ意味無しとなってしまった。そりゃあ、わざわざ情報を検索しまくって、零細企業のブログを探し当てる人なんて、ほとんどいない。情報が勝手に入ってくる時代だからね。で、仕事のブログは遅まきながらWordPressに変更。
Facebookはビジネスアカウントで2つだけ運用してるんだけど、そもそも自分個人がFacebookを運用してない(現在もアカウントはあるが、何も投稿しないし、コメントもしない、友達も数人の状態)なので、フォロワーは全く増えない。2つのうち一つは、趣味性の高い分野のため450人くらいのフォロワーがいるが、零細企業がFacebookで顧客の囲い込みをするには、管理者にFBの友達がたくさんいるか、趣味人の多い分野や、相当珍しいことをやってないと無理なんじゃないかな。
あと、Facebookでは企業間でのフォローができない。これは欠点の一つだと思う。

そうそう、最近の顕著な傾向として、問い合わせ方が酷いってこと。
メールにしても、SNSと勘違いしてるのか、礼儀というものがなってない。
今までで一番酷かった問い合わせは、「聞きたいことがありますー!」ってだけのメール笑
俺は、「はい、なんでしょう?」ってところから始めなきゃイカンのか?
メールにしてもSNSにしても確かに便利なんだけど、使い手によってはとんでもないシロモノになってしまう。

そんな事を仕入先の担当と話してたら、インスタを薦められた。他のSNSみたいにベタベタすることなく進められますよー、企業間だとすぐにフォローバックされますよー、たまに仕事の問い合わせも入りますよー、だって。ホンマかいな。
この時代の荒波を乗り切るには、好き嫌いを言ってても仕方がない。一週間ほど前に仕事用アカウントを開設し、少しずつフォロワー数も増えてきたところ。
たしかにTwitterやFacebookよりもドライな感じでできるし、とりあえず同業者をフォロー、フォローバックするところから始めることができる。
こんなもんでマトモな効果があるとは思えんが、しばらくやってみるか。

仮にも仕事用のアカウントなんで、いらんコメント入れないでね笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする