THE FOURTH PARTY

チョイ毒エッセイのようなもの。コメント欄でのやりとりはしません。用事がある人のみ書き込んでくだされ。

お好み焼きはおかずにならない。

2015-01-26 03:00:14 | 正吉君モトクロス
日曜日はまたモトクロスランド多度へ。

TT-Rは先週の転倒以降、ちょくちょくストールするようになってしまったので、お昼の休憩の時間を使って今一度キャブを清掃した。


その後は快調。

俺はちょっと頭を使った練習をしようと思って、ハンドルバーにストップウォッチを取り付けてみた(笑)。素直にダートフリークのクロスモニターを買えっちゅーハナシもあるのだが・・・。


走り方を変えた時にタイムにどれくらい影響するのか知りたかった。多度は一周が短いので5周で計ろうとしたら、3周目くらいで何周走ったか分からなくなっちゃう(笑)。忙しいコースなのでボタンを押してる間もないし、すぐに前走者に追いついちゃったり、逆に追いつかれて自分の走りが出来なくなったり。
作戦は失敗に終わった(笑)。

フィニッシュ前の連続ジャンプも助走区間のある右側であれば問題なく跳べるようになったので、左側にも入ってみた。


ケガはしたくないので最初の2連だけ跳べるかどうか試したんだけど・・・全くダメ(笑)。まあいいや(笑)。

正吉君は放っておくとチンタラ走るんで、軽く檄を飛ばして焚き付けてみたら、いきなり見違えるような走りになった。彼の場合はテクニックどうのこうのではなくて、テンションの問題だな。前から思ってたけど今日確信したよ。

晩御飯はお好み焼きと卯の花の煮物にしてみた。


ウチでは「お好み焼きはおかずにならない」と多数決で決まったので、白飯はなし。
東西で意見が真っ二つに分かれるというか、東では「お好み焼きはおかず」という概念がないので議論にすらならないはず。
関西では「お好み焼き定食」というと、お好み焼きと白飯、味噌汁のセットを指す。

実は俺は、お好み焼きはおかずになっちゃう。

20年ほど前からの行きつけのお好み焼き屋さんで「お好み焼き定食」なるものがある。最初は確かにエッと思った。でも普通に食えるのだよ。
わが地域では「焼きそば定食」の方が浸透してるかなあ・・・やっぱ違和感あるけど、俺はとりあえず食える。
ラーメンライス、カレーうどん定食までなら何とかなるが、ナポリタン定食、たこ焼き定食、チャーハン定食(笑)、シチュー定食(ホワイトシチューね)はありえんなー(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆横丁をぶらついてみる。

2015-01-24 12:47:05 | これはグルメなのか
予め書いておこう。

これは「ペペロンチーノ街道シリーズ」の番外編、納豆バージョンである。あまりマジメに読まない事をお勧めする(笑)。
納豆に色々なものを試しで混ぜているうちに止まらなくなり、ここのところ毎回違うものを試している。
使用する納豆は地元スーパーであるカネスエのPBの納豆で、3パックずつ売られている。これを4人でシェアするため、基本的に予めボウルで混ぜ合わせたものを食卓に並べている。
純粋に納豆だけで食べる事はまずない。何かを混ぜるのは、量を水増しするためという目的もある。カネスエのこの納豆は3パック1セットで\45だからやめられない。

搾菜入り納豆。

多くの漬物は納豆によく合うので、搾菜の漬物が合うのは当然と言える。
例えて言えば、チャイナドレスのようなもの。胸・腰・ヒップのバランスと、サイドのスリットに目を奪われるため、肝心の顔をチェックするのを忘れてしまう。しかし、ランチに入った中華料理店でオーダーを取りに来る中年女性のチャイナドレスだけはいただけない。ボンレスハムは確か中華料理ではなかったはずだ。

キムチ入り納豆。

キムチも漬物であるからして、納豆に合うのは当然である。
例えて言えばチマチョゴリである。個人的にはキムチと同様に、世界中の民族衣装の中でも最も好きなものの一つである。露出度がかなり低い割にセクシーである。韓国スナックに行けばチマチョゴリを着た女性が横に座ってくれるが、こちらが何も言わなくても気遣ってくれるフィリピンパブとは異なり、韓国スナックは女性がほとんど喋ってくれないので、こちらが気を遣ってやる必要がある。どちらが客なのか分からない。
キムチ入り納豆はそういう納豆である。

温泉玉子入り納豆。

何のことはない。納豆によく入れる玉子を温泉玉子にしただけである。同じ玉子なのに生と温泉玉子では全く異なる味となるのが不思議。
温泉玉子とはいえ、温泉を利用して作ったわけではない。レンジでチンしただけのもの。
例えて言えば、旅番組の温泉入浴シーンのようなものである。基本的に入浴施設では「タオルをお湯につけないでください」と注意書きがある。テレビでは「許可を得てタオルを着用しています」とのテロップが流れるが、あれだけはどうにもいただけない。

のりたま入り納豆。

のりたま・・・要するに「ふりかけ」である。吉野家の朝定食は、メニューにもよるがメインのおかずの他に味付け海苔が添えられてくる。納豆定食の場合は納豆巻きにすればいいが、ご飯の量に対して味が濃いものの比率が高すぎる。
例えて言えば、山本梓と重盛さと美の写真を並べてセンズリするようなものである。おかずが多すぎるのも良くない。

ハムチーズ入り納豆。

前回チーズを入れたときはオリーブオイル、ブラックペッパー、コンソメなどで味を調えたが、今回は王道の醤油である。一見かなり冒険した組み合わせのように感じられるものの、食べてみると全く普通。
例えて言えば、イボイボ付きのコンドームである。見た目ではかなり刺激が強いのに、実際にはイボイボがあっても無くてもあまり変わらないそうだ。

なめこ入り納豆。

ネバネバ系なので納豆に合うはず・・・しかし。
不味いわけではないものの、決して旨くない。口の中で納豆となめこの区別がほとんどつかない。いや、見た目もどれが納豆でどれがなめこなのか分からない。
例えて言えばマットプレイである。
俺はこのブログに何度も書いてきているが、マットプレイというかローションプレイが苦手である。
それは何故か? 実は極度のくすぐったがりなのである。堪えられないので、嬢には断る事にしている。断ると不思議そうな顔をされる。当たり前だ、ソープに行く人はソレが楽しみで行くケースが多いのだから。
仮にくすぐったいのをガマンしたとしても、何となく不自然な行為のような気がしてきて、心も醒めれば下半身も冷めてしまうのである。
それが理由で、俺はソープには基本的にほとんど行かないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんはおかずにならない。

2015-01-19 00:41:32 | 正吉君モトクロス
先日の走行で転倒してクラッチレバーを折ってしまった。


やっぱり溶接して修理。


レバーの材質は分からないけど、5052用としてストックしているフィラーワイヤーが溶け込んでくれる。

あと、何故か隣の奥さんに掃除機の修理を頼まれた・・・なんでやねん(笑)


以前、ゴミ置き場が毎回カラスに荒らされるので頭にきて、勝手にゴミ収集庫を作ってコッソリと置いておいた事がある。
こんなの。


結局すぐに俺の仕業とバレちゃって、それ以来なんか俺の職業を勘違いされているような気がする(笑)。

日曜日はモトクロスランド多度へ。


イナベのコンディションが悪いみたいで多くのライダーがコッチに流れてきており、ものすごい台数が集まった。

TT-R50Eは転倒するとやたらにエンジンが掛かりにくくなる。一つは生ガスが燃焼室に流れ込んでしまうケースで、もう一つはエンジンオイルがキャブを通ってエアクリーナーボックスに溜まってしまうケース。バンクなどで転倒した際にバイクの上下が逆になると、後者の状態となる。
この日は一番最初の走行でやらかしてしまい、エンジンは再始動したんだけど、走り出したらマフラーからモクモクと煙を吐き始めた。キャブから燃焼室に入ったオイルが燃えているんだろう。

パドックで確認すると、エンジンは掛かってアイドリングはするんだけど、スロットルを開けるとストールしてしまう。チョーク・・・というかスターターレバーを引くとちゃんと回転が上がり、ドレンを抜いてもオイルは出てこないんで、メインエアジェットにオイルが詰まったのだろうと判断。キャブを取り外しての作業となった。
これがレースだったらリタイヤなワケで。何か対策を考えなきゃイカンね。

もちろん俺も練習走行した。
正吉君と共に走行会員になったので、1日¥1000で走れる。俺と正吉君の走行料金&行き帰りの高速代(燃料代と会員登録費は別)を考えると・・・。
多度は片道¥1180×2+二人分の走行料¥2000で¥4360。
スラムパークは高速を使わないが会員制度がないので、俺の走行料¥3000+正吉君¥500で¥3500。
鶴里は会員になれば合計¥2000。(!) 高速も使わない。
坂内は走行無料なんで、往復高速代の¥1800のみ。
この内、鶴里と坂内は正吉君がマトモに走れない(鶴里はその代わりにBMXに乗れる)。スラムパークは俺にとっても正吉君にとっても、少し物足りない。
その他の近隣のコースは50㏄が走れなかったり、逆にフルサイズマシンが走れなかったり。また、スポーツ保険の問題で料金と走行頻度的に厳しいものがある。多度は俺個人としてはあまり好みではないのだが(笑)、正吉君のプライオリティを加味すると、多度がベストという事になる。
まさか自分が多度で毎週練習走行するようになるとは考えなかった(笑)。正吉君の事を考えないのであれば、やはり他のコースに行っているような気がする。

多度は180°ターンの右コーナーが多いので、土質と相まって特殊なイメージがある。逆に俺が今まで練習を怠ってきた部分を補ってくれるような気がしないでもない。

この日は台数が多いので4クラスに分けての走行になったが、それでも1枠あたりの台数が多い。
ダンゴで走行するのが嫌だったので、午前中はジャンプのセクション練習だけ。セクション練習といってもショートカットできるわけではないんで、普通に周回するんだけど(笑)。
かなりの年数、オフロードコースを走っているような気がするけど、実はジャンプの練習というものを意識してやったことがない。これホント。
また、普通の人よりもスタンディングで走る比率が高いと思われるのを、極力シッティングに変えてみることに。
今まで跳べなかった2+2は、ほどなく跳べるようになった。どうやら抜重のタイミングの問題だったみたい。例えて言えばETCゲートの高速通過のようなもんだ(ナンノコッチャ笑)。これでとりあえず一般的なレベルになったかな(笑)。
その後も他車と絡むのを避け、シャカリキにならぬように楽しく走った。絡んじゃうと無闇に突っ込んだりして、体の動きがバラけて練習にならんからね。俺はこの冬に生まれ変わります(笑)。

正吉君はなんちゅうか、やっぱ性格の問題なんだろうな。気合みたいなものが全く感じられず、テンションが高い時と低い時の波が激しすぎる。
色々と考えなおして、ある程度はアドバイスを与えるようにしてみたら、どうやら正吉君としてもそれを多少は期待していたみたい。
彼は話しかけた時の反応がとても鈍いんで、心を読みにくい。
スパルタにならぬようにキッチリと教えて、ちゃんとできたら褒める。こうするのが一番かなぁ。

走行台数が多かったので、通常16時で終了のところ、17時まで延長営業された。俺は最後の1本はパス。体力的には走れないでもなかったけど、片付けと晩飯の支度が心配になった(笑)。
帰ろうかと思ったら正吉君はまだ走りたいというんで、結局ラストまで。


薄暗くなったコースを元気に走り回った。


昔ここに来ていた頃は照明を点けてナイター営業もしていたような気がするけど、再び来るようになって1年の間、ここでこんな夕暮れを見る事は無かったような気がする。

晩飯はおでん。


ゆでたまごは前日の晩に準備し、朝には大根を下茹で&出汁を作っておいた。我が家では「おでんはおかずにならない」と多数決で決まったため、白飯は無し。

上の娘2人は、既にある程度放っておいても大丈夫な年頃なので正吉君ばかりに構っているけど、もう少し何か考えないとイカンね・・・。
もう一つ体がほしいっす。
ちなみに、多度に走りに行く前、朝5時過ぎまで仕事をしたっス(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康のために走りなはれ

2015-01-12 09:26:50 | TT-R50E
買ったときから気になっていたのだが、TT-Rのノーマルのシート。


トレール車のように真ん中が低くなっているので、フロントへの荷重移動がしにくい。
考えだしたら止まらなくなって、ハイシート化することにした。
ミニモトのハイシートは最近では大人仕様化アイテムと化しているけど、昔のトレール車は荷重移動をしやすくするため、社外品のハイシートがリリースされていたりした。

ハイシート化するということはアンコ盛りするということなのだが、何を盛るのか?
TT-Rのシートフォームは何故だか分からないけど他のバイクに比べてかなり柔らかいので、きちんとハイシート化するためにはフォームを根こそぎ変える必要がありそう。
今回は試験的な意味も兼ねて、とりあえず何でもいいや・・・とホームセンターでスポンジブロックを買ってきた。


洗車用のスポンジに見えるけど「ハードタイプ」の名の通り、割と弾力がある。TT-Rのシートフォームより少し硬いくらい。材質はウレタン。
材料を最初に捜したのがホームセンターの家具コーナー。クッションの中身を使おうとした。全てがそうなのかどうかは分からないけど、室内用のクッションは材質表示のタグに「ポリエチレンフォーム」と書かれていた。そして柔らかすぎる。

いきなり完成。


ビニールレザーはTT-Rのシート15台分くらいの在庫があった(笑)。
ビニールレザーを張るにはタッカーが必要になる。シートベースが固いのでエアのタッカーじゃないと針が入らないんだけど、ウチにはバネ式のタッカーしかない。仕事でもそれほど必要なものではなく、あれば使うだろうなという程度なので、気になりながらも買わずにきてしまった。
実はウラワザがある。シートベースをヒートガンで温めてやるとアラ不思議!! バネ式のタッカーでもスコンと入るようになる。お試しあれ。

ボンドはコレ。

仕事で使っているもので、まあG-17ハナクソボンドと同じようなものなんだけど「保管期限」がある。この期限が割と短くて、最後は柔らかい餅のような状態に変質してしまう。通常は仕事で粘着フィルムのプライマーとして使っており、普段はそうそう使わない。いつも在庫中に餅になっちゃって処分している。今回は早く消費するためにこれをチョイス。
容器がやけに汚れているのは事故があったため(笑)。

で、日曜日はモトクロスランド多度へ。




ハイシートの効果は出ているようで、コーナーワークに多少の進歩が見られたかな、と。
ただ、なんと言うか・・・以前からのことだけど、正吉君には気合とか気迫というものが全く感じられない(笑)。ここ最近はあまりガミガミ言わないようにしていたんだけど、これだとやっぱり彼はマイペースでしか走らない。性格というか持ち味なんだろうなあ。ある程度は何か言ってやったほうがいいような気がしてきた。

正吉君のTT-Rは何故か多度っ子に人気がある。おそらくデカールがポップなイメージだからだろう。
で、他の子たちがTT-Rにまたがり・・・。
「シートが柔らかい!!」
「でも、ちょっと柔らかすぎじゃない?」
小学校低学年の子たちの会話。笑ったよ、スルドイね(笑)。

俺も練習走行した。
50㏄とその他の2クラスに分けての走行で、単純計算では半分は走っていることとなる。
それに加えて正吉君の走行時は多少はサポートしてやる必要があるわけで。

・・・
・・・
・・・
死んだよ・・・。

今現在、ものっそい体がエラい。トホホ・・・
少し動くだけで両足が攣るわ、持病の首のヘルニアがかなり傷むわ・・・。

年末年始の間にフープスが崩されてリズムセクションになった。前回はここの2+2で何度かショートしてしまったので、ナメて通過していた。
今回はここを飛ぼうと思って走行してたんだけど、完全にバックサイドまで跳べるのは成功率半分くらい。だいたいリヤが引っかかってしまう。遠くへ跳ぶことができず高く跳んでしまうので、完全にバックサイドに入ったとしても着地の衝撃が大きい。たぶんこれが首への負担になっているんだろうなぁ~。

2時台の走行枠では集中力が切れてきて、気合を入れて走ることができなくなった。ジャンプでもステップから足を踏み外したり、グリップから手が離れそうになったり。途中でコースから出て、その後の走行はキャンセル。キッズと一緒に走るのは、なんだかんだでかなり気を遣う。大人のフルサイズだけの走行枠(それも速い人抜きで笑)があると気が楽なんだけどね。

どうでもいいけど(笑)、最近になって炊飯器でチキンライスが出来る事に気が付いた。

ネットで調べると、結構みんなやってるのね。

あと、ドリアやグラタンにも挑戦中。


元々ホワイトソースの作り方は知っており、オーブンで焼かなければならないのがネックだったんだけど、コレも裏技を発見。
魚を焼くグリルで焼くのだ。焦げ目をつけるだけになるので、あらかじめ全てに火が通った状態にしておく必要があるけど、1分くらいで焼きあがるのでメッチャ楽だ。バーナーでもできそうだね。

いずれ多度のパドックでドリアかグラタンを作ることを当面の目標とする(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事放棄

2015-01-05 05:12:35 | チョイ毒エッセイのようなもの
ウチには重箱はないので毎年このスタイル。


正月の我が家の定番の一つ、餅ピザ。

娘2人に手順を教え、俺は「食べる人」に。正月くらい楽をさせろい!!
のうのうと食べる人になっている正吉君だが、数年後に俺や娘2人にメシの支度もやらされる事を分かっていない(笑)。彼の担当は今んとこお風呂掃除だけだ。

初走りは3日で、多度に行った。
屋根への積雪で、コースは屋外よりも薄暗い。


多度には2日連続で練習走行に行き、正吉君だけではなく俺も2日共走行。
骨折によって様々な損失があったけど逆に「正吉君」の名前は知れ渡ることとなり(笑)、他の多度っ子との絆は深まったような。


新規設置されたスピードガン。
1コーナーの中央で計測され、出口でデジタル表示される。


なんでも多度の「ちゃちょう」が全日本モトクロス最終戦を観戦した際に招待選手であるクーパー・ウェブのコーナーのツッコミに感銘を受けたとか。「ちゃちょう」がレース観戦すると、そこで感じたことが多度のコース造りに反映されるというわけ。その度に多度は限られたスペース内で姿を変える。それにしてもスピードガンとは恐れ入る。

正吉君は30㎞/h弱くらいなんだけど、自分が走って計測すると・・・、、、「このスピードガン、壊れてんじゃないの???」(笑)。
ほとんどスピードが変わらないの(笑)。
普通に頑張って30㎞/h、俺のベストは32㎞/h。これでは正吉君に偉そうなことは言えない(笑)。
力んで踏ん張ってもスピードはあまり変わらず、むしろ肩の力を抜いてセオリー通り走った方がスピードは出るみたい。

正吉君は怪我する前よりもフォームが良くなっているような気がする。






やっぱみんなに負けちゃうけど楽しいみたいで、2日間をガンガン走りまくった。
みんなにも遊んでもらった。


俺もかなり走りこむ事が出来た。スタミナ的にも問題はない。
でも、2日目の後半にはバテてきて、俺の本来の持ち味である「クラッシャー化」。
スロットルを開けるのがどんどん遅れきて、コーナーには奥に突っ込んで急激に向きを変えるような走りになってしまう。他の人の前に割り込むような形になったり、ひどいと接触したり。
そんなわけで最後の走行枠はパスし、片付けに入った。

ここまでガッツリと走りこんだのは久しぶり。船とかに長時間乗ってると、船を降りた後でも揺られてるような感覚が残るでしょ?
今現在そんなかんじで、ずっとコーナーリングしてるみたい・・・。

家の冷蔵庫は、正月前に買い込んだ食材の在庫一掃セール。

手抜きだー。

正月は煮炊きしたり買い物したり掃除したりしちゃイカンのよ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする