THE FOURTH PARTY

チョイ毒エッセイのようなもの。コメント欄でのやりとりはしません。用事がある人のみ書き込んでくだされ。

突然ですがミニ四駆を。【その1】

2014-03-31 21:00:56 | 工作
先日、正吉君がプラモを意外にもそこそこ作ったので、そんじゃもう一つ・・・と買いに行った。
おもちゃ屋で正吉君が指差したのは、ミニ四駆だった。

プラモとしての楽しみはあまり得られないかもしれないけど、モーターで動くというのも悪くないか。安いし。

・・・というわけで買ってきたのがコレ。
P3310742

出たばっかのモデルだそうだ。

俺はミニ四駆は全くやった事はない。しかし、正吉君と一緒に遊べる物を探すうちに、一体どんなものかと調べてみた事がある。
その時に俺が出した結論は、「やらない」。
というのも、タミヤの公式戦などでは純正パーツを使って改造する決まりがあり、自作の部品などは使えない。
純正部品は豊富すぎるほどに揃っているが、逆に金をかけたもの勝ちのような部分が見受けられる。
最近は人気が下火で、本体や部品がどこに行っても置いてあるわけでもなく、走らせる場所も限られてくる・・・などなど。

個人的には、有り合わせの物で創意工夫して、走らせて楽しめると同時に、眺めて楽しめるようなミニチュアカーが好み。
改造するなら、直列にする電池の本数を極限まで増やしたり、巨大なモーターを積んだり、6輪にしたりとか。速い遅いよりも、凶悪なイジり方をしたいのだ。ホットロッド的な感覚かね。
どうせ実車ではないのだから、実車ではできないような改造がいい。

さてさて、今回も俺はあまり手を出さないようにしていたのだが、残念ながら正吉君は、このミニ四駆を自力では完成させることができなかった。
接着剤不要のパチ組みなのだが、割と指の力を必要とする部分が何箇所もあり、ムリヤリ接着剤でくっつけてオワリにしていた。

その後、俺が組み立て直して、工場でコースを作って走らせてみた。
最初は単純なオーバルから開始。一方向にしか曲がらないので、IN側には壁は要らない。
P3210652

コーナーを増やしてみた。
P3210655

さらに、もう一つ。
P3210658

直角コーナーを追加。
P3210663

ループを追加。
P3210664
これは残念ながら、上手くいかなかった。
車高が低すぎて、少しでも傾斜があるとカメになってしまうため。

ジャンプ台を追加。
P3210666


ミニ四駆の車体ではなく、コースを作って遊ぶ。
これは結構楽しかった。
正吉君と「今度は家にコースを作ろう!」と話をしていたのだが、たまたまタミヤのHPで、近所でミニ四駆の大会があることを知ってしまった。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッカーチューン(笑)

2014-03-25 18:31:58 | カスタム
とりあえずまだ暫くは乗る事に決めたので、YZはデカールを貼り替えする事に。
俺にしては珍しく、ゼッケン以外はまだ一度も貼り替えていない。
P3180650

デカール製作に使用している素材は、国内で普通に入手可能なもの。
粘着シートは、通常はPEやPPには接着しにくいのだが、この素材だけはかなり強固に接着できる。
デカール屋さんでは0.4mm前後の厚みに仕上げるようだが、これは0.2mm強。
理由は簡単で、材料がこれしか入手できないから。
それでも、そこそこのプロテクション効果があり、また剥がれ難さは特筆に値する。

剥がし完了。
P3180651

そして出来上がったのは・・・
Dsc_1259

Dsc_1261

意表をついた、仮面ライダー鎧武(ガイム)仕様(笑)。

鎧武はストーリーとしては面白いんだけど、これは既に仮面ライダーじゃないなあ、と。
個人的には、仮面ライダーには「孤高のヒーロー」であってほしい。

で、先日の日曜日(23日)は、鶴里にて走行。正吉君も、鶴里のミニコースデビューである。

鶴里のミニコースはアップダウンが激しく、小さな子供は走るのを嫌がる場合が多い。
でも正吉君は、相変わらずのスローペースながら、喜んで走る。
これは、鶴里並みにアップダウンの激しいGONZOで走っていたからではないかなぁ。
ここを走れるなら、お金の負担を抑えて親子で楽しむ事ができるので、とてもありがたい。
難点をいえば、正吉君が張り合う相手がいないことか。

そうそう、多度のキッズは、背中に名前を書くように勧められる。
俺に掛かると、当然こうなるわけだ(笑)。
Dsc_1264

正吉君の本名は、実は結構他の子とカブる。
なので、多度の社長さんも呼び分けするのに困った様子だったのだが、俺が「いつも正吉君と呼んでますよ」と言うと・・・。

「ハァ? しょうきちィ???」

と面食らっていた(笑)。
敢えてツッコミを入れるとすれば、「しょうきち」ではなく、「しょうきちくん」である。
「くん」まで含めて、彼のニックネームなのだ(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテやら何やら。

2014-03-25 02:50:50 | PW50
正吉君のPW50は、どうやらエアクリーナーのメンテをコマメに行う必要があるようだ。
毎週の走行後にチェックした写真。
P3180649

P2140480

P3080611

これは購入したショップでも言われていた事。エアクリーナーBOXの吸入口が低い位置にあるため・・・だそうだ。
PWの場合は、部品のレイアウト上の問題もあるのだろうけど、セピアZZ(宇宙戦艦ヤマト号ね)に比べても、エアクリーナーが半分程度の面積しかない。スペアを用意したほうが良さそうだ。

あと、購入直後から気になっていた、怪しい動きをするステアリングステムのチェック。
P3210669

自転車と同じカップ&コーン方式で、シールの類が無い。
高圧洗浄とかは良くなさそうだ。

正吉君のPWは中古で入手したため、どういう状態なのか分からない。
新車状態ではEXポート付近に「パワーリダクションプレート」という径を絞るプレートが装着されているとのことだが、既に外されていた。
P3210670

あと、当初から気になっていた左ブレーキレバーホルダーの変形の修正など。(ホルダーはハンドルに溶接されている・・・)
スロットルの重さについてもチェックしたが、これはどうやら元々こういうものの様である。
軽くするためには、オイルポンプを撤廃して、混合仕様にするというのが定石だそうだ。

俺のYZ。
半端に古いので、どうしても買い換えが視野に入ってくる。
再度、諸々の観点から検討した結果、とりあえず今シーズン中は買い換えずに乗るのが良かろうとい結論を出した。

俺のハイエースは、今年の8月頃に買い換えを予定している。
また、正吉君のPW50は、このまま行けば今年の年末±半年で、4stミニに乗り換えた方が良さそうな気がする。
最近のエンデューロはJNCCとゲロ系が中心になってきていて、「軽く楽しく走りたい」だけの俺としては、路線が異なってきてしまっており、出るレースが無い。エンデューロ=クロスカントリーとするならば、元々俺は、モトクロス寄りの人間なのだろう。
そのあたりが理由だ。

お湿りを発見したので、オイルシールを打ち替え。
P3220682

ご臨終なエアクリーナーも取替。
P3230683

そろそろ「俺が」電池切れなので(笑)、続きは次回(笑)。
すんまへん。

以前はこんなこと無かったのにな~(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正吉君が跳んだ日

2014-03-10 08:04:48 | 正吉君モトクロス
ここ数週間、仕事が忙しい。
平日はほとんど子供達に構ってやれないので(というか丸っきり顔を見ていない)、日曜日だけでも、何とか接する時間を作っている。
バイクだけしかできない子供になってしまうのもアレなので、月に2回くらい乗らせるのがいいのかなあ・・・と思っているのだが、ここ1ヶ月は、正吉君には毎週バイクに乗らせている。

遂に、ウェアがコンプリート(笑)。
P3090620

一度に揃えるとサイフに痛いので、パラパラと買い揃えてみた(笑)。

毎週乗っているうちに段々サマになってきたし、ペースも上がってきた。
でも、速いとか遅いとかよりも、今はキビキビとした行動をできるようになってほしい。
キッズ50ccの走行時間になったら、素早く準備をして、一番乗りでコースインするんだ!!
この日は不思議と正吉君もその気になってくれた。

何せいつもは本当にマイペース。
あれ、いないな、と思うと・・・
P3090614

P3090615

P3090616

P3090617

大体いつもこんな感じである(笑)。
休憩時間中、活発に走り回る子もいる中、正吉君はいつも「ぐりとぐら」と遊んでいる。

スタートバーの練習も、いつもポヤ~ンとしていて、毎回必ずケツからスタートする。
バーに集中するように言い聞かせてみた。
ああ、なんか俺も、遂に「子供にモトクロスをやらせ、自分は子供のサポートに徹するオヤジ」になってしまったか(笑)。
今まで遠い目でそういうオヤジたちを見てきたけど、まさか自分がそうなってしまうとは。
いや、俺は自分が乗ることも忘れないよ、たぶん。

こうして子供にモトクロスをやらせてみて思ったのは、やはり自分が「バイクの世界」の人間だという事である(笑)。

どういう場所に行けばいいか、バイクは何を選ぶか、ウェアは何が必要か、どういう風に走れば良いか。
これらが大体は分かる。
自転車の時は、これらが全部分からなかった。

またバイクだと、どこに行ってもまず知っている人がいる。仮にも俺はオフロードバイク歴で25年くらい、レース歴で20年近く。時にはドップリと浸かったり、時には疎遠になったりしながらも、長いことこの世界にいる。
その割にヘタクソだというツッコミはともかく(爆)、情報や人脈もあれば、また自分自身が情熱を持っているという事の証拠でもあるワケで。

さてさて、相変わらず「走るシケイン」の正吉君。
走るうちに段々ペースが上がり、ジャンプでは微妙にフロントが浮き始めた。
そして最後には・・・。
P3090624

意識して跳んでいるのではなくて、勢いで浮いているだけだけどね(笑)。

多度のレース日程も発表された。
Dsc_1248

どこまで出れるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウ抜かれinモトクロスランド多度

2014-03-03 19:33:30 | 正吉君モトクロス
雨上がりの日曜日。
どこに行ってもクローズだろうという事で、屋根のあるモトクロスランド多度へ。
正吉君と話をしてみたら、珍しく自分でもバイクに乗るつもりだったらしい。

ウチは少々複雑な事情があるので、朝早くから出発する事はできないのだ。
それでも精一杯努力して、10時半ごろ到着。どうにかギリギリで、午前中に1本走る事ができた。
P3020590

イナベがクローズだということもあるのだろう、駐車場は満車、50ccクラスのスタートバー練習はフルグリッドでも足りず。
正吉君には余裕を持って走行準備させてスタート位置に向かわせるのだが、正吉君がスタート位置に着く頃には、ほとんどのキッズはスタンバイしている。
素早く準備して、キッチリとルールを守る。
こういったキビキビとした行動は、今後のキーポイントになりそうな気がする。

ちなみにゴーグルは、俺の(笑)。
ムリヤリ使ってみたけど、何とかなるもんだ。
これなら、正吉君にはこのまま俺のを使わせて、俺が新しいものを買う・・・それでいいんじゃないか??(笑)

トップを切って疾走する正吉君・・・ではなくて(笑)、遅すぎて後ろに何台もつかえているだけ(爆)。

P3020592

それでもなんとかスタンディングしているんだな。
P3020593

実は、俺も走ろうと思ってYZを積んでいった。
ところが、結局走らず。
正吉君は自分でヘルメットを被ったり、エンジンを掛けたりできないので、スタート時間に遅刻しないようにグリッドに着かせるためには、準備の大半は俺がやらなければならない。
この日は走行台数が多く、最終的に4クラスに分けての走行となったのだが、走行ローテーションの関係で、俺が走ると正吉君がキッチリと練習できないと判断。
自分は正吉君のサポートに徹する事となった。

キッズライダーの親で、自分も走るという人は少数派である。
この日で50ccのキッズ13人に対して2人だけだったと思う。

俺としては「正吉君にやらせる」というよりも、「正吉君をダシにして自分もバイクに乗る」というのがコンセプトなので、ここはかなり重要なのだ。

何か上手くやる方法を考えなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする