ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

恋牡丹(戸田義長)

2023年03月20日 | 時代劇はミステリー

戸田義長の「恋牡丹」を読んでみた。

裏表紙に、心地よい人情と謎解きで綴る四編と
あるが、なるほどと読んでいると、えっと驚く
ミステリーのトリックと謎解きが描かれているのだ。

主人公は、北町奉行所に勤めるが、早々と引退して
息子にあとを継がせる。

その親子2代の同心が事件を解決するのだが、普通の
時代劇の同心ものと思って読んでいると違うのだ。

それが、新鮮でもあり、面白く読めた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 罪悪(フェルディナント・フ... | トップ | 峠しぐれ(葉室麟) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時代劇はミステリー」カテゴリの最新記事