過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

プレ・クリスマス6/7

2008-12-21 05:43:07 | 外食でリフレッシュ!
■スープご飯、とでも呼びましょうか?ご飯は軽く結び、少しあぶり目がついてます。朧昆布に雲丹をのせて。そこに旨だし汁をかけて、いただきます。滋養って感じです。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←嬉しい日本の味!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ・クリスマス5/7

2008-12-21 05:28:31 | 外食でリフレッシュ!
■焼き物、二つの食べ比べ。腿と胸肉、二つの味と食感の違いを存分に味わえる、素敵な逸品でした。これは美味しい!
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←これを焼鳥と呼んだら叱られますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ・クリスマス4/7

2008-12-21 05:22:24 | 外食でリフレッシュ!
■海老のテルミドール仕立て。ホワイトソースのとろみを活かしたままで。丁寧な仕事です。でも…。
このホテルにはサミットという素敵なレストランがかつてありました。その料理長だったOシェフが絶品のテルミドールを仕立ててくれるのが、大好きでした。それと比べて難しい顔をしてしまうのは、いけない自分とわかってはいるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ・クリスマス3/7

2008-12-21 05:08:24 | 外食でリフレッシュ!
■竹輪の磯辺揚げ?……嘘です(笑)。白身魚の焼き物、磯部餡です。ベースはジャガ芋のムース仕立てです。アサリのソースが旨味をプラス!
お魚の塩がちょい強いのは残念でした。しかし、混み混みの店内を賄う、戦場のような鉄板の前にたつシェフには、むべなるかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ・クリスマス2/7

2008-12-21 05:00:44 | 外食でリフレッシュ!
■ピュメドポワソンのグラタンスープ仕立て。海老やお魚の香と旨味がいっぱいのスープを、パンとチーズでグラタンスープに仕立てたもの。熱々で嬉しいです。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←熱々な気持ちが伝わりますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ・クリスマス1/7

2008-12-21 04:51:10 | 外食でリフレッシュ!
クリスマス気分の人込みに揉まれて、今日は疲れました~。年末を乗り切るパワーを舌から&目からいただきます(笑)。
■お楽しみ:綺麗な盛り合わせ。スプーンは鯛の手鞠寿司。これは素敵です。グラスはお魚の旨味のムース。奥左はエゾシカの野菜巻き、奥右はサーモンとエシャロット。俄然、元気が出てきました(笑)。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←楽しい気分は伝わりますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする