[食べる]朝にチーズトーストとカフェオレの後は、バタバタと時間なし。夕方のジョナサンで、やっと人心地になりました。明日は、元気に食べられますように。
週末の一枚。カリカリした風船のようなピザは、チーズだけで焼き上げ、ルッコラと生ハムをトップしただけの素朴さでした。帰ってきた家族の顔を見てから、マンマが焼いてくれそうでした。
■ジョバンニ(中野区)
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ハサミで切り分けるピザでした。
■ジョバンニ(中野区)
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ハサミで切り分けるピザでした。
久しぶりにファミレスに入りました。こういう場所でも、ヘルシィを旗印にしたメニューを準備するようになったのだと驚きました。根菜と茸のポトフ、豆サラダ、ライス150グラムの組み合わせで、670キロカロリーとのこと。ポトフは具だくさん。キャベツ、かぶ、ジャガ芋、人参、チキン、しめじ、トマト。別小皿の黒胡椒は良い香がしました。豆サラダはトマト、胡瓜と共で冷たく、ポトフと良い組み合わせです。すっかり温まって、嬉しかったです。
■1040円、ジョナサン
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ご飯は半分でも?
■1040円、ジョナサン
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ご飯は半分でも?
スープ炊きした香米ともち米のご飯。かりっとしたチキンとあわせて、柑橘を搾れば、シンガポールの鶏飯を懐かしく思い出しました。また違う調理方法の、シンガポールのチキンライスも食べたくなりました(笑)。
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←思い出を引き出してくれるのは嬉しい?
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←思い出を引き出してくれるのは嬉しい?