過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

炊きたてご飯に集合(笑)

2010-06-28 22:49:47 | 美味しい食
はも唐揚げ丼、揚げ湯葉と三ツ葉の味噌汁、大蒜の芽の牛時雨炊き、冷奴、辣韮オリゴ糖漬け、緑茶で、いただきます。
まだ普通の暮らしには、届かずです(苦笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←それでも家ごはん♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手軽にはも唐揚げ丼

2010-06-28 22:27:11 | 美味しい食
炊きたてご飯に、白胡麻をふり、はも唐揚げ餡かけをのせ、紫蘇とえごまミックスをあしらいます。時間がかかるので、鱧おとしは買ってこれませんが、火を通したもので、皆にも気分は味わってもらいます(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←経験を共有する♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち帰り食材と工夫を活かす

2010-06-28 22:22:19 | 美味しい食
こんばんは。へろっとしている月曜日、買い物のゆとり気持ちはありませんでした(苦笑)。週末に買い求めてきた食材と、工夫知識で、作ることにします。
京阪ではよく見る牛時雨煮に、ヒントをもらって。冷凍しておいた牛に、日本酒、味醂、生姜、醤油を加えて、つゆだくに仕上げて、大蒜の芽と合わせて。あっさりに仕上げました。焼き豆腐もあれば入れたでしょう。
昨夜、お買い得になっていた(笑)はもの唐揚げ。甘酸っぱ辛い餡で絡めました。ベランダから紫蘇とえごまの葉を、もらってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上質なお菓子!

2010-06-28 17:03:41 | ささやかな幸せ
こんにちは。自分のセクションへの土産は、最後に寄った京都で買いました。二種類を(笑)。
一つは「四季のマカロンとムラング」です(写真の右手)。夏の組み合わせの「青葉:抹茶風味のマカロン」と「雲(通年):ココナッツ風味のムラング=メランジェ)です。
もう一つは「日本の実り」、サブレクッキーです。胡麻、黒糖・オートミール、くるみ、黒豆・きなこ、柚子・チョコレート、米粉・チーズの六種類です。
優しい、きれいな味がすると、人気たかし♪楽しんで、味わう人にだけ、だしてあげることにしました(大笑)。
■マールブランシュ(京都・北山)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←上質♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな物を並べたランチ

2010-06-28 15:15:46 | 美味しい食
こんにちは。疲労と共にいる月曜日(笑)、甘やかすために自分の好きな物を並べました(笑)。メインは15種類のサラダサンドにしました。
お供は。トマト卵のイタリアン風味、クラムチャウダースープ、さくらんぼ、紅茶にしました。

昨日、シシリアン・ルージュを京都で買いましたので、ザクザク刻み、卵、ギャバンのイタリアンソルト、パセリとあわせました。嬉しい一品になりました。さくらんぼは週末のいただきもの、クラムチャウダーは作り置き冷凍から作りました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気遣いのサンドイッチ

2010-06-28 15:15:31 | 美味しい食
神戸屋のサンドイッチ「15品目のサラダサンド」です。野菜や豆を刻んで、コールスローにして、挟んでありました。繋ぎにする重い物を入れていないので、崩れてきて、食べつらい(笑)のですが、美味しい組み立てでした。パンが二種類なのも、嬉しいです。
■神戸屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜~日曜日の生活

2010-06-28 09:06:00 | 働かざる者喰ふべからず
おはようございます。六月最終の月曜日です。いまのところ、曇りです。
先週末は、出先で怒涛の仕事モードでしたので、更新できず、失礼しました。概略の記述だけしておいて、中身は整理してから、記録していきます。
[働く]土曜日は8am/7pmがオンタイムでした。が、ホテルの朝食タイムから、すでにセッションははじまっていたりします(笑)。
日曜日は9am/4pmがオンタイムでした。新幹線で帰京し、雨のなか、11時手前には帰宅しました。

[食べる]■土曜朝食:ホテルの朝食ブフェ(写真)
■土曜昼食:打ち合わせ後の会食を鉄板焼レストランにて(写真)
■土曜夜食:慰労会を受けて琵琶湖っ近江の幸をいただく:大津市(写真)
■日曜朝:ホテルの朝食
■日曜昼:個人宅のあるものにて、出先調理(苦笑)。(写真)
■日曜夕食:友人と再会。天一(京都駅伊勢丹店)にて食事。

今週は、旅先で買い求めてきたものが、顔をだすと思います。さ、がんばろん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のドイツ7

2010-06-28 00:13:23 | 外食でリフレッシュ!
■牛肉と玉葱の辛い煮込み。シュペッツェレ添え
ドミグラスをもっと、ホットでスパイシーにしたソースに、からむシュペッツェレが美味しかったです。
金曜日の夜、一つ懸案が片付いた夜に、和む食でした。
今であれば、日本国内でも様々な食材が入り、ソーセージもハムも作られますが、グラーシを作るのでさえも、缶詰一つから輸入したのだろうと思います。異国で母国を懐かしんだ人が、作り、そして伝えた味だと感じました。横浜ニューグランドのサリー・ワイルの料理のように。
■ドイツ・レストラン ハンブルグ(大阪、上本町付近)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←初めてなのに懐かしい味!


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする