過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

灯るアニバーサリィ♪

2011-09-29 21:42:24 | ささやかな幸せ
灯台のように輝いています(笑)。苺ショートに、一本の蝋燭。アニバーサリィを祝ってくださる気持ち、嬉しくいただきました。ありがとう♪

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらりと雑炊♪

2011-09-29 21:41:54 | 外食でリフレッシュ!
連れ去られた小鍋(笑)は、美味しいだしを楽しむ、さらっと雑炊になって戻ってきます。
白濁した濃厚な鶏スープで作られる、鶏雑炊もすてきですが、こちらの金色のだしを楽しむ、さらっと雑炊も、イケてます(笑)。お好みにあわせて。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←さらさらと食す


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏つくね団子はため息♪

2011-09-29 10:07:54 | 外食でリフレッシュ!
掌に包み込める陶器の碗。暖かさと柔らかい気持ちが、伝わってきます。ふーふーして、碗に唇をつけて(笑)、金色のだしを味わうと、ほぅ~と溜息がでます。疲れた気持ちが甘やかされる気分(笑)。
それから、おもむろに箸をとり、団子に延ばします。うまうま♪ 鶏の質感が伝わってきます。うふふ♪
これを二杯ばかりいただくと、土鍋は厨房へ連れ去られます(笑)。
あ、冬の時期に、三~四人用のつくね団子鍋なら、もっと沢山、いただけます(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←も少し食べたい(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくね小鍋はほっとする味

2011-09-29 09:50:06 | 外食でリフレッシュ!
小ぶりの土鍋には、金色のだし、叩いて仕上げられたつくね、三ツ葉に、ふわりとまとめる玉子。
湯気のなかに、「お疲れ様」が立ち上ってくるように感じます(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←これからよそってもらいます♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく噛む揚げ物(笑)

2011-09-29 09:45:25 | 外食でリフレッシュ!
茸や玉葱を使った、ポン酢のサラダを、一皿食して(笑)。食感を活かすために、ごく薄く衣をまとわせた、熱々の揚げ物を少し食して。
気持ちが満足していれば、量がいらないのを、体感します(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨付き鶏ハムに驚く

2011-09-29 09:23:46 | 外食でリフレッシュ!
こんばんは、昨夜はアニバーサリィであったので、夜遅くに、さくっとお祝いしてもらいました。にっこり♪
写真は、しっとりして、鶏の旨味がぎゅうっとつまっている冷製肉でした。鶏ハムと呼んだら、申し訳ない美味でした(笑)。
どうやって作るのか、尋ねたら、鶏の腿を骨付き皮付きのまま、丁寧にハムを作っていくのだとのこと。うまうまな味わい深い一皿に、満足しました。
■にしはら

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←驚き!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする