過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

蕎麦パスタ→煮込み蕎麦(笑)

2012-08-01 21:06:23 | 美味しい食
こんばんは。昼に不思議な体験をした、野沢菜を練り込んだ蕎麦パスタ(笑)。夜はとろみをつけた、餡かけ冷やし蕎麦としてみました。
干し椎茸の戻し汁と鰹節出汁を合わせて、茸汁をつくり冷やしておきます。
蕎麦パスタは、余分に時間をかけて茹でても、柔らかくなりませんでした(笑)。そこで、茸汁のつゆに、めんつゆを加えて、パスタを煮て、ゆるくとろみをつけ、冷やしておきます。

煮込み餡かけ蕎麦パスタに、茸汁、野沢菜漬け、あおさと人参のかき揚げ、花かつおを盛りつけます。
おお、やはり!(笑) こちらがしっとり纏まりました。煮込み餡かけにして、冷やしたのが、うまくいきました。ふふっ、難題解決です(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←リベンジ成功(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和洋の重なる昼食(笑)

2012-08-01 15:47:49 | 美味しい食
お豆のトマトソースで蕎麦パスタのお供は、コンソメスープ、若芽と胡瓜とじゃこの粒山椒和え、烏龍茶にデラウェアとしました。
粒山椒炊きには、夏のけだるさを吹き飛ばす力があり、嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←和洋の間(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢菜練り込み蕎麦パスタ

2012-08-01 14:21:53 | 美味しい食
こんにちは。煮える昼下がり、昨日よりは低いとはいえ、蒸し暑さは変わらず、です。
長野のお土産に、野沢菜を練り込んだ蕎麦パスタ、という乾麺をもらいました。くすんだ深緑色…トマトソースにしましょう。ひよこ豆とキドニービーンズ、玉葱をいれた、少し甘めの粗潰しトマトソースです。
ゆで卵、ブロッコリをトッピングしました。
ふむ…野沢菜というか、青い草の香がする蕎麦、パスタというには、表面がソースをはじきすぎるかな…あえていうなら、平うち蕎麦でした(笑)。
なかなか面白い体験でした(笑)。普通のスパゲッティーニが、ソースにはあうかしら…(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←不思議体験(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっくり茶漬の朝

2012-08-01 13:56:10 | 美味しい食
おはようございます。今日から8月です。暑い夏本番です。
さらっと食べる茶漬けにしました(笑)。卵味噌、山椒じゃこ、しらすほし、青海苔、がごめ昆布、分葱。山椒と味噌の香で、食欲をだしましょ。
さ、空元気でも(笑)頑張っていきましょう。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の生活

2012-08-01 10:56:58 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/10pm(会議終了)...帰宅したら、シンデレラ・アウトでした(苦笑)。
[食べる]■朝食:ふっくらべーグルに戸惑う朝(写真)→5品目
■昼食:本日の会議用弁当(写真)→お休みします
■夕食:チキンと野菜とチーズ(写真)→お休みします
[今日は何品目?]お休みします
[今日の食出費]一日二食が仕事にからむ外食費とは…(苦笑)。

[考える言葉]7月が終わり、熱帯夜続き。冷夏の予報は外れたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンと野菜とチーズ3

2012-08-01 10:56:36 | 外食でリフレッシュ!
■チーズ盛り合わせ
■フルーツ&ベジタブル・スムージー

一口サイズのチーズを6種類、味わって食して。
フレッシュ・パッションフルーツとトマトの赤を活かしたスムージーを食べるように飲んで。
砂糖を加えなくても、野菜や果物、豆乳のもつ甘さに驚かされます。食材をそのまま味わえる面白さが、豊かな食の幸せと感謝して。シンデレラはダッシュで帰路につきました(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ほっとしました


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンと野菜とチーズ2

2012-08-01 08:03:18 | 外食でリフレッシュ!
■フルーツトマトとクリームチーズを豚肉で巻いて、注文後に焼きたてパン
長い名前(笑)。掌にのるサイズのコロンとしたパンです。
あじあじ…。割るとフワァっと湯気がたちます(写真)。写真の左側にまるごとトマトが見えています。
焼いたトマト、とろりチーズ、ジューシィ豚肉の旨さを吸い込んだ、薄いパン皮も美味しい。少しだけのパンが、じっくり噛むことで、何倍にも感じました(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←本当にホットごパン♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンと野菜とチーズ1

2012-08-01 07:55:23 | 外食でリフレッシュ!
火曜日、七時半に始まった会議は2時間きっちり。帰宅途中で、蛋白質をとる計画にしました。
■タンドリー・チキンとグリル野菜
皮を剥がしちゃったけれど鶏腿肉がありますから、カレータンドリーにしますか? と聞かれて、にっこり♪
スパイシィで身体の中から、温度を感じる。肉をナイフで切っていると、食事だなって感じます(笑)。
鶏の影には、十種の野菜(モロッコ隠元、パプリカ、ピーマン、ブロッコリ、ズッキーニ、人参、玉葱、じゃがいも、アピウス、茄子)。チキンの旨味をうけて、美味しくなっていて。夜遅くながら、ちゃんとごはん気分になってきます。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←しっとり


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする