★飛び込み記事です★
■鰻重
■肝吸い
■付属の香の物
さあ、真打ち登場です(笑)。
お重を注文するときに、「肝吸いは二つね、お重は一つを分けていただきます」とお願いしました。
嬉しい!ちゃんと分けて、お重を二つに仕上げてくれました。
お重で蒸らす意味、ご飯に盛って冷まさずに美味しく食べて欲しい、なによりも…蓋をとる、立ち上がる香を楽しむ大切さ。それを配慮しての気遣いでしょう。粋だ!と思うのです。
お味はもう♪ 元気にならなかったら、ばちが当たりそうな美味しさでした(笑)。
気持ち良く、粋に食して、たっぷりの時間に積もる話しもできて。大人のための贅沢な時間でした。
■七月上旬、伊豆栄本店 (上野・池ノ端)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
■鰻重
■肝吸い
■付属の香の物
さあ、真打ち登場です(笑)。
お重を注文するときに、「肝吸いは二つね、お重は一つを分けていただきます」とお願いしました。
嬉しい!ちゃんと分けて、お重を二つに仕上げてくれました。
お重で蒸らす意味、ご飯に盛って冷まさずに美味しく食べて欲しい、なによりも…蓋をとる、立ち上がる香を楽しむ大切さ。それを配慮しての気遣いでしょう。粋だ!と思うのです。
お味はもう♪ 元気にならなかったら、ばちが当たりそうな美味しさでした(笑)。
気持ち良く、粋に食して、たっぷりの時間に積もる話しもできて。大人のための贅沢な時間でした。
■七月上旬、伊豆栄本店 (上野・池ノ端)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">