ざっくりしたレシピ(笑)を書いている我がblogから、それぞれに素敵なお料理を創って、ご紹介くださるのを、ワクワクと嬉しく拝見しています。
しばらくご紹介が滞っておりましたこと、お詫び申し上げます。
まとめてみて、改めて、幸せな気持ちになりました(ニッコリ)。ありがとうございました。
■2014年7月20日のこちらの記事で、kitty_m3さん(blog「リンゴ3コ分。」)が、私のおねだり(笑)をかなえてくださって、「ヨーグルトと黄桃で☆爽やかおつまみ。」を創ってくださいました。
憧れの、イイホシさんの美しい瑠璃色のお皿に盛り付けてくださって、生き生きとした彩りを感じる素敵なおつまみでした。ワインも所望!(笑) 叶えてくださって、ありがとうございました!(ニッコリ)
■2014年7月24日のこちらの記事で、ほ助さん(blog「花ヲツマミニ」)が”ウフ・マヨネーズ”を創ってくださいました。
美味しい贈り物をくださった上に、陽射しに溶けていきそうな夢見るように美しいウフ・マヨネーズを見せてくださって。何度も嬉しく見返したものでした。ありがとうございました。
元となった私の記事「魅惑のウフ・マヨネーズ」はこちらです。
■2014年8月7日のこちらの記事で、晴子さん(blog「Vege & Soup」)が、”スパゲッティ・ポモドーロ”を創ってくださいました。
私は、晴子さんのトマトソースを作り、その美味しさのままのペンネ・ポモドーロでした。晴子さんが創られたポモドーロは、天然の色を存分に引き出した美しい一皿でした。生命の明るさと移ろいゆく時の陰りを感じさせる色合いが、実に魅力的でした。ありがとうございました。
元となった私の記事「シンプルにして最良な一皿♪」はこちらです。
■2014年8月14日のこちらの記事で、Lady Jさん(blog「Jダーツ倶楽部」)が、”ウフ・マヨネーズ”を創ってくださいました。
お手製のマヨネーズで、ル・コルドン・ブルーのレシピを楽しんで作られておいでで。そのなかにウフ・マヨネーズも加えていただきました。優しい気持ちで食を楽しまれておいでなのが伝わってきて、嬉しくなるご紹介でした。ありがとうございました。
元となった私の記事「魅惑のウフ・マヨネーズ」はこちらです。
(写真は5月の舞浜 鉄板焼+のデザートです。よく出来たシューを偏愛する私のために、ブッセと呼びたいザクッ、フワッ、シュワッと消える焼き菓子を作ってくれました。また出会いたい&嬉しかった、幻のデザートでした。笑)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
しばらくご紹介が滞っておりましたこと、お詫び申し上げます。
まとめてみて、改めて、幸せな気持ちになりました(ニッコリ)。ありがとうございました。
■2014年7月20日のこちらの記事で、kitty_m3さん(blog「リンゴ3コ分。」)が、私のおねだり(笑)をかなえてくださって、「ヨーグルトと黄桃で☆爽やかおつまみ。」を創ってくださいました。
憧れの、イイホシさんの美しい瑠璃色のお皿に盛り付けてくださって、生き生きとした彩りを感じる素敵なおつまみでした。ワインも所望!(笑) 叶えてくださって、ありがとうございました!(ニッコリ)
■2014年7月24日のこちらの記事で、ほ助さん(blog「花ヲツマミニ」)が”ウフ・マヨネーズ”を創ってくださいました。
美味しい贈り物をくださった上に、陽射しに溶けていきそうな夢見るように美しいウフ・マヨネーズを見せてくださって。何度も嬉しく見返したものでした。ありがとうございました。
元となった私の記事「魅惑のウフ・マヨネーズ」はこちらです。
■2014年8月7日のこちらの記事で、晴子さん(blog「Vege & Soup」)が、”スパゲッティ・ポモドーロ”を創ってくださいました。
私は、晴子さんのトマトソースを作り、その美味しさのままのペンネ・ポモドーロでした。晴子さんが創られたポモドーロは、天然の色を存分に引き出した美しい一皿でした。生命の明るさと移ろいゆく時の陰りを感じさせる色合いが、実に魅力的でした。ありがとうございました。
元となった私の記事「シンプルにして最良な一皿♪」はこちらです。
■2014年8月14日のこちらの記事で、Lady Jさん(blog「Jダーツ倶楽部」)が、”ウフ・マヨネーズ”を創ってくださいました。
お手製のマヨネーズで、ル・コルドン・ブルーのレシピを楽しんで作られておいでで。そのなかにウフ・マヨネーズも加えていただきました。優しい気持ちで食を楽しまれておいでなのが伝わってきて、嬉しくなるご紹介でした。ありがとうございました。
元となった私の記事「魅惑のウフ・マヨネーズ」はこちらです。
(写真は5月の舞浜 鉄板焼+のデザートです。よく出来たシューを偏愛する私のために、ブッセと呼びたいザクッ、フワッ、シュワッと消える焼き菓子を作ってくれました。また出会いたい&嬉しかった、幻のデザートでした。笑)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">