★飛び込み記事です★
■洋風枝豆すりながし稲庭うどん
1)小海老、隠元豆、パプリカを細かく刻み、マリネされている食材、および、殻付き海老を、鉄板焼きしてもらい、さましておく。
2)器(コーニング・カップ、笑)に、すりおろし生姜を小匙1、そこに洗い締めた稲庭を絡める。
3)美味しい冷製枝豆スープをはる。
4)彩りよく(1)を盛りつける。薬味コーナーの分葱をぱらり(笑)。ミントはブフェの飾りには、ありませんでした(笑)。
ざっくり混ぜて、召し上がれ♪
これはうまうまヒットでした(笑)。生姜が大事なり!
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
グルメブログ 今日食べたものへ">
■洋風枝豆すりながし稲庭うどん
1)小海老、隠元豆、パプリカを細かく刻み、マリネされている食材、および、殻付き海老を、鉄板焼きしてもらい、さましておく。
2)器(コーニング・カップ、笑)に、すりおろし生姜を小匙1、そこに洗い締めた稲庭を絡める。
3)美味しい冷製枝豆スープをはる。
4)彩りよく(1)を盛りつける。薬味コーナーの分葱をぱらり(笑)。ミントはブフェの飾りには、ありませんでした(笑)。
ざっくり混ぜて、召し上がれ♪
これはうまうまヒットでした(笑)。生姜が大事なり!
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
グルメブログ 今日食べたものへ">