休日ごはんを振り返る! 陽射しのある時間の写真は、何しなくとも美味しくみえます(苦笑)。

■スパイシィ茸スープ
スパイスを組み合わせて、いつもの茸スープを食欲アップ・スープにします。暑い時期の味方です(ニッコリ)。
[材料]
肉厚な椎茸 1枚
生キクラゲ 1枚
あわび茸 1枚
隠元豆 6本
鶏腿肉 20g
野菜ブイヨン 500ml
○GABANチーム (クミン 2ふり、レッドペパー 1ふり、ターメリック 2ふり、フェヌグリーク 1ふり)
塩、胡椒 適量

[作る]
1)椎茸、キクラゲ、あわび茸は、ひと口大に切り分ける。隠元豆は5mm長に刻む。鶏肉は1cm角に刻み塩胡椒する。
2)厚手の鍋に、鶏肉を皮を鍋側にして並べ、弱火にかけ、いじらずに皮に火をいれる。
3)皮がチリッとしてきたら、野菜ブイヨン、椎茸を加える。中火でひと煮立したら、残りの茸を加えて煮る。
4)隠元豆、GABANチームを加えて、シャキッと火が通ったら、すぐ味見し、胡椒を加減する。盛り付ける。
隠元豆はシャキッと、茸はふわとろに、軽いスープはスパイシィで、食欲アップに繋がります。おかずスープです(笑)。
【「カレー&スパイシーおつまみをつくろう!」レシピモニター参加中】
<map name="r160701a"><area href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r160701a" target="_blank" shape="rect" coords="4,4,192,85"><area href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" shape="rect" coords="196,4,295,85"></map>
カレーの料理レシピ スパイスレシピ検索

スパイシィ茸スープをお供にしたのは、ワンプレート(笑)。
○パセリ・バターライス
○牛の赤ワイン煮と揚げじゃが
○目玉蒸し焼
○胡瓜とトマト

スープで食欲増進して、ワンプレートを完食する作戦は成功しました。(ニッコリ)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">

■スパイシィ茸スープ
スパイスを組み合わせて、いつもの茸スープを食欲アップ・スープにします。暑い時期の味方です(ニッコリ)。
[材料]
肉厚な椎茸 1枚
生キクラゲ 1枚
あわび茸 1枚
隠元豆 6本
鶏腿肉 20g
野菜ブイヨン 500ml
○GABANチーム (クミン 2ふり、レッドペパー 1ふり、ターメリック 2ふり、フェヌグリーク 1ふり)
塩、胡椒 適量

[作る]
1)椎茸、キクラゲ、あわび茸は、ひと口大に切り分ける。隠元豆は5mm長に刻む。鶏肉は1cm角に刻み塩胡椒する。
2)厚手の鍋に、鶏肉を皮を鍋側にして並べ、弱火にかけ、いじらずに皮に火をいれる。
3)皮がチリッとしてきたら、野菜ブイヨン、椎茸を加える。中火でひと煮立したら、残りの茸を加えて煮る。
4)隠元豆、GABANチームを加えて、シャキッと火が通ったら、すぐ味見し、胡椒を加減する。盛り付ける。
隠元豆はシャキッと、茸はふわとろに、軽いスープはスパイシィで、食欲アップに繋がります。おかずスープです(笑)。
【「カレー&スパイシーおつまみをつくろう!」レシピモニター参加中】
カレーの料理レシピ スパイスレシピ検索

スパイシィ茸スープをお供にしたのは、ワンプレート(笑)。
○パセリ・バターライス
○牛の赤ワイン煮と揚げじゃが
○目玉蒸し焼
○胡瓜とトマト

スープで食欲増進して、ワンプレートを完食する作戦は成功しました。(ニッコリ)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">