過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

イタリア野菜で街イタリアン 3.深く大人の味

2022-11-13 18:55:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■秋刀魚と高田ファームのウイキョウで、シチリア風スパゲッティ

燻んだと言ってよい見た目だけれど、しみじみと味わう、大人で良かった!と思う味。ほろ苦さと、涼やかな突き抜ける香りと。滋味というに相応しい。

シチリアなら鰯を使うけれど、はらわたまで使える秋刀魚なら、その苦味も活かせる、と松平シェフ。
やるなぁ…と舌を巻く(微笑)。ナポリの親しさ、ソレントの大人さに通じる、日本の街角イタリアン。



明るい、されど幼くない。そんな赤は、秋に似合うと思います(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア野菜で街イタリアン 2.健やかな国旗!

2022-11-13 12:00:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★


はためくイタリア国旗!石窯の熱を纏って揺らぎます。


ピッツァイオーロがサクサク、切り分けてくれました。
赤:トマトとカーボネロ
白:チーズ
緑:魚介と冬蕪のクリームソース煮込み

それぞれの旨さに、食べ比べも楽しい!
赤のカーボネロ(黒キャベツ)の甘さも、うっとり!



緑部分、海老やイカのクリームソースを含んだ蕪を、しっかり受け止めるクラストの食味よし!
贅沢なピッツァ・タイムでした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア野菜で街イタリアン 1.艶々は東京生まれ

2022-11-13 06:06:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

艶々のイタリア野菜! 松平シェフの笑顔の野菜披露に見惚れます。
西東京市(旧の保谷市)の高田ファームさんから届いた、東京生まれのイタリア野菜です。
ズッケロやウイキョウ、これを見たら、野菜をムシャムシャしたくなります(笑)。


■ズッケロのグリル -ゴルゴンゾーラ・クリームソース、パンツェッタコッタ添え

ロメインレタスに似たズッケロ。グリルすると、綺麗な苦味は爽やかで。生き生きした繊維の強さを噛むごとに、甘さが、ほのかにします。
新鮮で健やかなイタリアらしい野菜料理。野菜喰いのイタリア人の気持ちを、そのまま、東京で食せる。
嬉しい気持ちになる出会いでした。
■UPMarket pizza & cafe, トヨタマvillas、練馬区豊玉中二丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする