過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

西むらて、花火まんじゅうを贖う

2023-07-29 23:23:00 | 日いづる国の伝統食



隅田川に花火が四年ぶりに上がる夜。
浅草、雷門前の西むらで、花火まんじゅうを買い求めました。
空に上がる花火を模した、夏のおまんじゅう。色合い三色は、粒餡、漉し餡、白餡です。(ニッコリ)
西むらは、古くからの和菓子屋さんだから、ここの餡は上質で、ホッとする味です。あんみつは、注文してからフルーツとあわせる。丁寧な、昔ながらの仕事がゆかしい、私の気に入りのお店です(ニッコリ)。
▪️龍昇亭西むら、台東区雷門二丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一汁一菜に盛り込む(笑)

2023-07-29 09:40:00 | 美味しい食



暑さにめげずに、気持ちは丁寧に、静かな和ごはんを。
○鯵照り焼きとおかかの炊き込みご飯
○沖縄肉味噌の汁(高野豆腐、じゃがいも、玉葱、人参、平茸)
○粒塩で、冷奴
○長久保の紫蘇巻き(福島県)



鰹節と豚肉出汁にヌチマース(沖縄の海塩)で具材を煮て、沖縄の肉味噌をとき、最 味見して、わずかに醤油で香りつけ。
鮮やかな黄色は、金沢の登志子さんにいただいたインカのめざめを。

土井善晴先生の一汁一菜に、自分の気持ちは安らかになる。私なりの丁寧な暮らし。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする