★既に走っていますが、記事はのんびり続きます★
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 今日食べたもの
暮れに寿司屋さんで分けて貰った食材も活かして、贅沢ちらしを作るのも、お正月ならではのお楽しみ!
まずはベースになるばちこ飯を炊き、鮨飯にします。
1)2合のお米を研ぎ、浸水しておく。
2)ばちこ1/2枚を、5mm角切りにする。
3)水を控えて、ばちこ、爪先の塩を加えて炊飯する。
4)鮨酢をかけて、切り混ぜて、冷ます。
5)下がってきたところで、1cm短に刻んだ三つ葉(1束)を、ふんわり混ぜる。
干瓢煮、ガリ、寿司屋の玉なども1cm角で刻む。焼き穴子、コハダは、食べよく切り分ける。
かに身、いくら、数の子(口当たりよく分ける)を小分け準備。塩水生雲丹は漬け水から上げ、ペーパータオルにとる。
ベースの飯は、二つに分ける。
最初の一段の飯を敷き、干瓢、ガリ、玉などを散らし、さらに、かに身やほぐした数の子をバランスよく配する。
ふんわりと2段目の飯を重ねる。
位置決めになる、穴子やこはだを対角線に配する。
彩りを意識して、いくら醤油漬け、塩水生雲丹、玉、数の子、山葵などを散らし盛りする。
すくい分けて、召し上がれ!
毎年、好評な大胆ちらしです(笑)。
一口ごとに組み合わせが変わる、お口に楽しみいっぱいの、散らしです。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 今日食べたもの