過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

初夏の広東2:鮑の湯引き

2015-05-09 17:24:31 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■鮑の湯引き
きゃあ、ヒラヒラと花びらのような薄切りが、きれい!
さっと湯引きは、一口目はほの暖かい、お刺身です。
香味醤油にちょいっとつけて、ぱくり。
キュッキュッ、くみくみと、弾力性が嬉しい。歯の弱った方にも、喜んでいただける逸品です。


■肝の素揚げ
むちゅん…口中でほろ苦さが、拡がります。
大人なかせの味なのです。はかどります、大人の飲み物(笑),


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の広東1:ピータン豆腐 | トップ | 初夏の広東3:酸辣湯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほ助)
2015-05-09 20:50:00
前コメ 鰻じゃないところに鰻のコメントつけてるのねワタシ
疲れてるのかしら(+д+)
今日は少々の中華を見せられても余裕で見られますよ
我が家も高級点心を食べましたの~(^m^)
高級紹興酒とともに
すっごい美味しくて
オットも舌鼓でした
ぷりっぷり!
ご馳走様でした!

返信する
ほ助さんへ:お二人に乾杯! (過労死予備群)
2015-05-13 14:33:11
ほ助さん、こんにちは。
メールにお返事して、こちらをのんびりしてしまっていました(苦笑)。
あはっ。楽しんでいただけて、何よりです。
お二人ののんびりタイムになったのなら、嬉しいです!

そしてまた、テレビでもお顔をみてくださるとは!
まじめそうで、実はいたずら好きで、工夫をおしまず働いて、笑顔の似合うシェフにあってくださって、嬉しいです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食でリフレッシュ!」カテゴリの最新記事