![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a0/3045100c722a4f137235338347737746.jpg?1673903772)
oisixの鍋のミール・キットを、月に一度程度、試しています。我が家のスープに活かせる工夫を、学ぶためです。(ニッコリ)
今回の学びは、
・塩麹タレにすりおろし生姜と思う鍋つゆは、野菜と鶏によく合う。
・鶏団子と胸肉サラダチキンとの、2種使いは、食感に違いがあって、満足感がぐっとあがる。
・パクチーの茎を微塵切りして、葱、白菜と短時間(5分程度)煮るのが、旨みと食感を損なわない。
・パクチーを加えたスープの最後に、レモンを絞ると、洋風に傾き、複雑化して美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/dadfcf049cd88ccbb9447da237ebffbf.jpg?1673903773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/dadfcf049cd88ccbb9447da237ebffbf.jpg?1673903773)
oisixのミール・キット『ぽかぽか暖か、エスニック生姜鍋』をベースに、青梗菜、えのきだけを、追加しました。
次にやるときには、大根、白菜、葱、パクチーに加えて、青梗菜、きのこ。塩麹に生姜、お酒と昆布出汁。
我が家に、新しいスープのヒントが加わりました(ニッコリ)。さ、元気出して、今日もがんばろん♪
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの