goo blog サービス終了のお知らせ 
the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 




GITANES嗜好者は、そんな無茶は言わない。
それとは無関係に・・・。


特にこのシーズンになるとテレビではビールのCMが
目立つような気がする。
コマーシャルを見る限り、本当にビールは美味そうだ。
そして、実際に飲んでみるといつも激しく後悔する。
ビールがマズイだけではなく、そもそも私はアルコールを
摂らないからだ。

だからビールに全く罪はない。
嫌いなのに飲む(飲まざるを得ない状況が稀に生じる)私が
悪いだけなのだ。
でも、CMではどれも美味そうなのになあ。



以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」
時事通信
「温暖化地球にビール飲ませたい」・ビール川柳
 サッポロビール(東京都渋谷区)は、今年の「ビール川柳」の入選作
を発表。

特選は「温暖化地球にビール飲ませたい」


 ビール川柳は今年で10年目。応募総数は過去最高の3万5845句で、
特選1句、一席10句、二席20句の計31句が入選した。入選作品には
「温暖化」や「○○王子」など、今年前半のキーワードを含むユニークな句
が多くあったという。
 一席は、「さわやかにビール王子と呼ばれたい」=東京都、田辺芳幸さん
(47)などで、一席兼川柳250年特別賞が「大ジョッキまた人間が
好きになる」=福岡県、和田伸也さん(42)。
このほか、2席には「おいビール妻が居ぬ間の独り言」=青森県、
山田海生さん(48)、「年金もビールも知らぬうちに減り」=大阪府、
岡田直之さん(45)など。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ビールを飲まない私としては、申し訳ないが特選の川柳の
意味が分からない。ビールが好きな人にはわかるのだろうか。

ひょっとして、

温暖化が問題となっている地球も
きりっと冷えたビールを飲めば めでたく解決!

という意味なのだろうか。

いや、そんなはずはあるまい。
もっと深い、粋なひねりがあるはずだ。

きっとあるはずだ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )