まあね ここまでやってもノーマルのXRAY M18には敵わないかもしれない。
だけど、全然流行っていないwこのマイナーカテゴリーで細々と楽しむには速さ
だけじゃなくて必要なものがあると思うのです。ソレは.......夢(照)
ココをこうしたら更に良くなるんじゃないか? ココにコレが付けば更にカッコよく
なるんじゃないかと、ある種未成熟なSDR18はそんな想像力を掻き立てる夢に満ちた
素敵な車なんです♪ 夢......今現実では一番遠い言葉ですが、何かwww
tqtoshiです。
最近夏専用戦闘服に衣替えしました。以前だったら さー行ったるけんね! と
何処から来るか判らない飽くなき希望に満ち溢れていた訳ですが、今年は何だかスースー
と涼しいだけです(汗)サラサラしてるねって姫に褒められましたw 別の(オイ)
ツー感じで、いよいよやる気はまったくなし(殴)今月も間違いなく給料泥棒決定ナ
私だがココを懲りずにご覧頂いている方は、いかがお過ごしですか。会社に何しに
行ってるかと問われたら.........息抜き(殴)ですね。
SDR18 PRO OP-6 ローフリクションリアローリングダンパーセット 予価500円w
ハイグリップ仕様の、ノーマルチューブタイプに換装して使用します。スムーズな作動は
グリップの低い路面で、素直なロール特性を発揮。ピッチング方向の豊かなグリップに
スムーズな作動がプラスされ、抜群の操作性を発揮するスペシャルパーツです。
開発にはSDRワークスが長期間(1日w)テストをして決定しました。
超軽量樹脂を採用した商品で是非スペアとして用意したい一品です♪
ってか(^m^ )クスッ
純正オプションを組み込む♪
純正と言うかマイクロRS4のリアダンパーなのだけど、コレが実は絶妙な効き(感動)
前回Mショップでyoruさんが装着していて、貸して頂いたけど素直なロール方向の動き
はチョッと目から鱗。今までは固める方向にばかりパーツセレクトが偏っていたけど
このパーツのお陰で、ふにゃふにゃと動くリアも速度域によっては十分ありと判断。
なので早速自分も手持ちのパーツで組み立ててみた。
今日こんな感じで週末に間に合うか大いに疑問w
ロール方向のスムーズさがいっそう映えて良い感じ。イメージではリアは可能な限り
動きフロントの動きを何か......って感じになりそうなのである秘策を用意する予定。
つーかメカ積む時間無いけど大丈夫か? 俺(笑)
5台目のマイクロRS4♪
また買っちゃった(#^_^#)
出会った時が買い時のマイクロRS4とまたしても出会ってしまったので、ポチットナw
正直もうスペアパーツは何台分もあるのだけど、内容と金額の崩壊具合を配慮すると
何だかどうしても買ってしまう。(馬鹿)商品が到着して初めて判ったけど、コレ
オプションが初めから装着されたマイクロRS4 スペシャルパッケージキット /マイクロプロコントロール付 \23,800って言う高いキットなのね。(笑)
このアンプが欲しかったw
表面実装タイプ全般のこのご時世にこの旧型FETがこのアンプの特徴。面倒な初期設定も
いらず、実走では結構なハイパワーでバック付き(笑)いいじゃないかコレ。当初馬鹿に
していたけど、キーエンスのA01やA07 KOのVFS-1あたりよりよっぽどパンチはある。
VFSもプログラムとかいじれば、同等になりそうだけどナンかね拒むのよ空気が(汗)
色は全否定したいけどアルミナックル付き(笑)
マイクロ全盛期にはよく折れるナックルに対策品としてアルミナックルをよく使用していた
みたいだけど、自分は今までで1個だけしか折った事が無い。別に必要に迫られた訳じゃ
無いけど付いていたので貴重なスペアとして持っておくつもり。
この車の不思議ポイント♪
ビス1本止め?
OPのアルミモーターマウントは5個目だけどコレはモーターの取り付けビスが1本しか
刺せないタイプ? 本来長穴加工されている部分にヒートシンクなんか立ってて、ご丁寧に
アルマイトもかかっているけど、コレが新しいロットなのかなぁ?? それとも不良品?
謎は深まるばかりなり(笑)
容赦なく全バラシして、綺麗にメンテして復活♪(左)
今までは中古の車を買って来ると、メンテしてパーツで保管していたけど、遂にパーツ
BOXに収納できない位にwwwパーツが増えて、仕方なく組み立ててみた。どちらもフロント
はワンウェイ+ユニバーサル仕様でボールデフも装備。独自のノウハウで駆動は軽く....
とスペアとしては申し分ない状態。 N山さん要りますか?
これ以外で....
まだ組めそうですが(´ー`)ね
どんどん増える絶版車w
だけど、全然流行っていないwこのマイナーカテゴリーで細々と楽しむには速さ
だけじゃなくて必要なものがあると思うのです。ソレは.......夢(照)
ココをこうしたら更に良くなるんじゃないか? ココにコレが付けば更にカッコよく
なるんじゃないかと、ある種未成熟なSDR18はそんな想像力を掻き立てる夢に満ちた
素敵な車なんです♪ 夢......今現実では一番遠い言葉ですが、何かwww
tqtoshiです。
最近夏専用戦闘服に衣替えしました。以前だったら さー行ったるけんね! と
何処から来るか判らない飽くなき希望に満ち溢れていた訳ですが、今年は何だかスースー
と涼しいだけです(汗)サラサラしてるねって姫に褒められましたw 別の(オイ)
ツー感じで、いよいよやる気はまったくなし(殴)今月も間違いなく給料泥棒決定ナ
私だがココを懲りずにご覧頂いている方は、いかがお過ごしですか。会社に何しに
行ってるかと問われたら.........息抜き(殴)ですね。
SDR18 PRO OP-6 ローフリクションリアローリングダンパーセット 予価500円w
ハイグリップ仕様の、ノーマルチューブタイプに換装して使用します。スムーズな作動は
グリップの低い路面で、素直なロール特性を発揮。ピッチング方向の豊かなグリップに
スムーズな作動がプラスされ、抜群の操作性を発揮するスペシャルパーツです。
開発にはSDRワークスが長期間(1日w)テストをして決定しました。
超軽量樹脂を採用した商品で是非スペアとして用意したい一品です♪
ってか(^m^ )クスッ
純正オプションを組み込む♪
純正と言うかマイクロRS4のリアダンパーなのだけど、コレが実は絶妙な効き(感動)
前回Mショップでyoruさんが装着していて、貸して頂いたけど素直なロール方向の動き
はチョッと目から鱗。今までは固める方向にばかりパーツセレクトが偏っていたけど
このパーツのお陰で、ふにゃふにゃと動くリアも速度域によっては十分ありと判断。
なので早速自分も手持ちのパーツで組み立ててみた。
今日こんな感じで週末に間に合うか大いに疑問w
ロール方向のスムーズさがいっそう映えて良い感じ。イメージではリアは可能な限り
動きフロントの動きを何か......って感じになりそうなのである秘策を用意する予定。
つーかメカ積む時間無いけど大丈夫か? 俺(笑)
5台目のマイクロRS4♪
また買っちゃった(#^_^#)
出会った時が買い時のマイクロRS4とまたしても出会ってしまったので、ポチットナw
正直もうスペアパーツは何台分もあるのだけど、内容と金額の崩壊具合を配慮すると
何だかどうしても買ってしまう。(馬鹿)商品が到着して初めて判ったけど、コレ
オプションが初めから装着されたマイクロRS4 スペシャルパッケージキット /マイクロプロコントロール付 \23,800って言う高いキットなのね。(笑)
このアンプが欲しかったw
表面実装タイプ全般のこのご時世にこの旧型FETがこのアンプの特徴。面倒な初期設定も
いらず、実走では結構なハイパワーでバック付き(笑)いいじゃないかコレ。当初馬鹿に
していたけど、キーエンスのA01やA07 KOのVFS-1あたりよりよっぽどパンチはある。
VFSもプログラムとかいじれば、同等になりそうだけどナンかね拒むのよ空気が(汗)
色は全否定したいけどアルミナックル付き(笑)
マイクロ全盛期にはよく折れるナックルに対策品としてアルミナックルをよく使用していた
みたいだけど、自分は今までで1個だけしか折った事が無い。別に必要に迫られた訳じゃ
無いけど付いていたので貴重なスペアとして持っておくつもり。
この車の不思議ポイント♪
ビス1本止め?
OPのアルミモーターマウントは5個目だけどコレはモーターの取り付けビスが1本しか
刺せないタイプ? 本来長穴加工されている部分にヒートシンクなんか立ってて、ご丁寧に
アルマイトもかかっているけど、コレが新しいロットなのかなぁ?? それとも不良品?
謎は深まるばかりなり(笑)
容赦なく全バラシして、綺麗にメンテして復活♪(左)
今までは中古の車を買って来ると、メンテしてパーツで保管していたけど、遂にパーツ
BOXに収納できない位にwwwパーツが増えて、仕方なく組み立ててみた。どちらもフロント
はワンウェイ+ユニバーサル仕様でボールデフも装備。独自のノウハウで駆動は軽く....
とスペアとしては申し分ない状態。 N山さん要りますか?
これ以外で....
まだ組めそうですが(´ー`)ね
どんどん増える絶版車w