こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

YATABE ARENA 80年代風オフロードコース走行会 に参加♪

2019-06-16 20:34:00 | コースレポート
最近は各所コースを転々と走らせましたから、それぞれの特徴が
かなり掴めました。その意味ではこの谷田部外コースは、かなり楽しいです。

確かにレイアウトは単調ですが、何と言っても土が良い。さらには
その土質が良い。これとても大事で、どんなに楽しいレイアウトでも
土質で雰囲気全然違います。伝統の谷田部。鈴木店長の働きにあっぱれ♪





tqtoshiです。





本日日曜日は、前々から楽しみにしていた、谷田部のイベントに行ってきました。
心配された天気もピーカン(古w)の晴れで、最高の環境。相当量降ったと
思われました雨も終日 エキストラコンデションの土路面に関与し
何とも素敵な一日でした。参加の皆様 本当に楽しい時間を有難うございます。


どかーと 晴れましたがな

前日の雨から一転、素晴らしいお天気に恵まれました♪
湿度は段々下がりましたが、気温が高く 谷田部ショップからテント(ターフ)を
みんなで借りて日陰確保。これからの時期、日よけと暑さ対策をしないと
オッサン干からびますwwww


す 凄い  朝から走れるじゃん

前日の雨の様子から、午前中いっぱいは不可能と予想していましたが
10時の開始時点ですでに走れる素晴らしい土質。コレは本当に驚きました。
鈴木店長の見事なトラクターへさばきで実現している事は、言うまでもありません。


参加者様 ドラミ♪

メンバー様的には、各所でお会いする旧車メンバー様と全く同じでwwww
新鮮味ゼロですが、まあ固定化された楽しさが有ります。TNのババンさんが
精力的に動画とってました。You TubeにUPするんだとか。


超犬系も 万全です(笑)

前回爆走しました、ワークス93はそのまま持ち込みました。
今回は台数が多く走行に至りませんが、まあ走るでしょうwww


初代 犬系も万全 こちらは超絶な走りで驚きました.....

ogaさんとROOLさんのマシンに挟まれご満悦w

こちらは実際に転がしましたが、外コースでもスルスルと軽快で軽く質感が有り
曲がり加速共問題なし。ただ、搭載しているREEDYレッドドットの
加速は強烈で、ヤバいオーラと威圧感半端ないですw 誰も居ない時に
転がす事にします。


オサペ炸裂w オサールさん 有難う♪ 僕んち

土地柄 ヨコモ系に敬意を払い 万全の持ち込みを致しました(笑)
因みに.....オサペ(オサールペイント)を並べたのは
今回が初めてですが、素晴らしい統一感に感動しました。
お声がけ頂いた方も多く、嬉しい限り♪


・RC10ワールズカー(17.5T 勝手に全日本用)
・RC10 MID
・RC10 初代
・RC10 B2
・YZ870C スーパードック
・ワークス93
・デューンホーク
・トレサスデカタイヤw

の計8台(馬鹿w)
全部走らせるまでに足らず、MIDとYZ870とデューンホークと
トレサスデカタイヤを重点的に走らせました。


デューンホーク+スポンジタイヤで新時代の幕開け......

しませんでしたwwwww
タイヤ云々でなく、走らせた時間帯の問題でしょうが、水分多めの
終盤でしたら、また違った結果になったと思います。


遂に2号車 fioさんシェイクダウン


https://blogs.yahoo.co.jp/miyahide_68  fioさんのブログ


某こんぺ何とやらのブログに触発されてwwww
大急ぎで作成されたとの事です。作りと方法は大体一緒で
似た走りに......なりませんでしたw けどセット次第と感じられた
素晴らしいシェイクダウン♪


fioさんだけでなく、 s_qさんも触発されwwwww

すげーの自作されてました。

しかも京商ベースでなくアソシベースとなっていて、ジェラシー
感じずにはいられませんw あーざわ ざわ ざわw


こちらは兄弟 水入らずw


次男(s_qさん号) 三男(fioさん号)と無事に谷田部にたどり着き(祝)
素敵なランデブーはこれからですね♪


で走行はどーだったかというと、やはり台数持ち込み過ぎですねw
旧車イベントでよくある話ですが、沢山持参しても全部走らせるのは
なかなか難しく、その意味では台数絞った方が得策です。けど
イベントは理屈でないので......なるたけ転がしましたが
まー疲れたw


トマホーク改トラクター仕様は  「トマクターw」の称号を頂きましたw

こちら抜群に走りました。 (写真撮影:タナトゥ先生)

事前に練習とセット出しを実施しましたから、オッサンの首がもげる事も無く
足まわりのセットも万全。周囲の「あれタミヤじゃないぞw」「何だか速いw」
「なんかウイリーしないけどw」「やば トラクターに抜かれたwww」の
の反応が楽しくて仕方ありませんwwwww








いろんな参加者様に味見して頂きましたが、その違和感に
一応に驚いて頂いて大成功。本イベント ブロックヘッドの時に
ウイリー軍団に紛れるのが楽しみでなりません(うひひwwww)


スカホの教訓から、リアをさらに柔らかく設定して....

リアサス ビックボアで5穴の20番オイルですw
この状態で、絶対にリアが破たんしない状況がさらに強くなり
素晴らしいマシンに仕上がりました。


fioさん号 やや苦戦?

似た感じのマシンでしたが、初転がしのfio号はややリアのトラクションが
高過ぎで、ウイリーしまくる感じ。リアは抜群に食ってますので
アライメントと各部の調整で仕上がりそうですね。(素敵)


akuさんの RC10+MIPワイヤー4WD


本当に素晴らしいて思います。
けどコレをRC10を知らない人に、凄さを伝えるのは不可能だと感じました。
RC10を知って且つこのマシンが辿ってきた歴史と文化を知り、4WDに
変化していった必要性を知る。そしてその独創性と貴重性を理解するのは
1日じゃなくて数年要して当然ですよね。(判る人だけ同調ください)

ツー感じで、バタバタと大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。
参加の皆様 暑い中お疲れ様でした。これ以外にはみ出し記事として
週中にまとめたいと思います。






(*´ω`*)






寝ますw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする