こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

GBサーキット ビンテージカーミーティング2020(裏表合同企画)

2020-10-25 22:43:00 | コースレポート
久し振りの晴天の元、思いっきりマシンを
転がしてきました。用意した車全部走らせて大満足♪ 

久しく外のお天気と共にRCの醍醐味を
感じられた一日、オサールさん、fioさんほか
遊んで頂いた皆様、楽しい時間を有難うございます。


こちらにお邪魔しました
https://www.facebook.com/teamGBJAPAN/



tqtoshiです。






イマイチの天気が続きましたが、昨日は雲一つない快晴♪
この時期特有の澄んだ空気は、気持ちいいですね。


参加者様 御一行♪


2020年は、皆様ご存知の通り今までにない
生活様式を強いられている為、こんなシーンも何か
懐かしい様な新鮮な気分。本当でしたら粉川さんを
アメリカからお呼びして、4月にアルティマミーティング。
10月にファントムミーティングの計画が有りました。
けど叶わず、なんか並んだ車見てしんみりw


僕んち


向かいはオサールさんち。隣はfioさんち。
お互いにソーシャルディスタンスを保ち、マスク着用。
うがいと手洗いを随時しての対応ですね。

この日は同時開催で、GBのシリーズ戦が実施されていましたが
コロナ対策 相当入念にやられていたのが印象的。
随所に在る手洗い用の石鹸類と、除菌のアルコール系容器。
そしてスタッフの方の、呼びかけなどかなり徹底して
素晴らしいと思いました。最近行ったコースの中では
一番徹底していて素晴らしい限り。




何故かFioさん 僕のマシンを気に入って並べだしましてw


何故か一日この状態w

「あー Fioさん CAT走らせに行きたいので」
「マシンお借りして良いですかねw」

「えっ え 良いですよ」

みたいなやり取り(笑)


デューンホーク兄弟 水入らずw


実に久しぶりに生き別れの弟に再開して嬉しい限り(違w)
ダート路面で、抜群の運動性を誇る、デューンホークは
ここでもその戦闘能力をいかんなく発揮して、
楽しい限り。事前にメンテした関係でかなり軽快で
最高でしたね。素敵♪



「今年は雨が多かったねー」とか言ってそうです(笑)


こちらも生き別れの弟に再開して、しばし2020年農業談議に
花が咲いていました(違w) FIOさんのマシンはこっそり進化して、
かなりウイリーしない(良い状態)素敵なマシンに進化してました。

僕の方はメンテナンスはしましたけど、改修したポイントは
オッサンの首の強化だけですので見た目は変わらず。
けど 度重なる走行でも、一回も首がもげる事のないw
素敵な感じになりました。コレ 良いです



なんか俺ら 場違いじゃねーw


そんな声が聞こえて来そうでしたが、実際そうでしたw
ビンテージコースで走らせると、余りのパワーと
スピードから、かなり場違い感を感じます(汗)

お昼休みに少しだけ、本コースも走らせましたが
なんかちょっと違う感がありますね。何でしょ


CAT-XLSも無事にシェイクダウン



こちら裏での紹介マシンですね。
https://ameblo.jp/tqtoshi1972/  裏こんぺハウス

動画も撮りましたが、概ね特性は良好。
あの軽快で曲がる素敵な感じが、今回もあります。


ビートルも転がしておきました


こちらも裏でご確認ください。
https://ameblo.jp/tqtoshi1972/entry-12633972693.html


織田さんのファントムと、霜鳥さんのファントム


https://www.facebook.com/teamGBJAPAN/ GBサーキットのFB

オフロードコースに併設のオンロードコースで
プチミーティングも開催されました。オフのイメージの
織田さんと楽しくバトル♪こちらは動画がGBのFBより
UPされるかもしれません。

霜鳥さんのファントムは、凄まじいオーラですが
伝説のボディは、ホント繊細な手書きで素晴らしい限り。
マシンも本当に走っていた仕様なんですね。
良いもの見れました。



今日は オプティマMIDスペシャルがテーマだそうでw


この手のイベントではお馴染みのw 長野の某氏ですが、
本日はオプティマMIDスペシャル 1本勝負(凄い)
組めばまだまだあるそうですが(笑)こうして1車種に絞り
持参するのも良いですね。

僕もいつかはRC10だけにテーマを絞りw
A・B・Cスタンプバスタブから、各種カーボン号。
そしてトレサス類や、ハイドラ装着の子。
栄光の4WDまで全部持参したいですね。たぶん15台位(馬鹿)


と言う感じで、いつも通り(笑)バタバタと走らせまして
大変楽しい一日。遊んで頂いたオサールさん・Fioさん
そして参加の沢山の皆様。素敵な時間を有難うございます。
当日の模様を収録した、GBサーキットさんの動画が
出ましたら、はみ出し記事作ろうと思います♪



(*´ω`*)







寝ませんw






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする