こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

こりゃあ 

2006-11-08 15:16:25 | マイクロサイズRC
まってて良かったよ!(* ̄σー ̄)
一般的にはそう見えるかもしれない。インテレクトいいなぁ.........そう思って
買いそびれて。(汗) 買いに行って売れ切れで。(泣) 絶対探すと秋葉4店全滅で。(死)
めんどくさくて忘れちまって(オイ) 忘れたままで時は過ぎ.............


そうしてタイミングが合えばこんなもんよ...............ねぇ

アトラスHP はココ。http://www.miwahobby.co.jp/

マイクロに使用しているGP1100。全く容量に不満は無いし結構パンチもある。
何より超適当に扱っても 毎回同じぐらいのパワーを発揮....なんてオイちゃん向き。(殴)
だけどさ、X-RAYコーナをギュンと立ち上がるパンチ..........コレ欲しいよなぁ(笑)

まあ商品としては受信機用電源だから、パンチを求めるのはナンセンスかもだけど
かなぁーリ試したいのは確か。



スカホmoriチーフ様 とりあえず3本で(笑)



コレが揃えばMショプミーティング充電器無しで行けそう.............
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクロンメカ積み完了。

2006-11-07 03:16:08 | ツーリングカー
前にも書いたが、今私が毎日最低3回は訪問する注目のブログがある。(笑)
行って見ると「ActiveXコントロールを実行~」なんてチト面倒な操作はすっかり改善。
快適な作動環境の先にあるのは...........マイクロの走行シーン(汗)
素晴らしいぜ!!おきわーの魅力は何と言っても動画だから.......動画!!

F,I,C,Oのたかしぃサンのブログ。「おきらくRCわーるど」
http://blog.so-net.ne.jp/fico_takashi/

ええっとぉ.....
合計20回程は再生してみましたが....何か(殴)
私もこのブログに動画が貼れる様に勉強中です。
うまく貼れるかどうが..........................( ̄ー ̄;)
シツコクヨミカエスノガ シンノコンペハウスマニアダ(殴) 





どうもtqtoshiです。





最近すっかり暇になり、休日出勤分の代休をまとめて取る予定です。(祝)
まあ、私の会社の場合休日自由出勤、代休自己申告なのでやろおと思えば10連休
とかも可能なのですが、あんまり休むと駄目人間になるので。(笑)
で この連休の間でこっそりスカホに練習に行ってしまおうと計画中の私だけど
ココを懲りずに御覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
えっと 平日のスカホ........憧れです。(照)


てナ感じで 休みが取れそうなので、マシンの準備を急ピッチで進める事に(笑)
今日はつい先日遂に無駄の限りを尽して完成した、サイクロンのメカ積みの話。


サイクロンに搭載の御一行様。今回は今までと大分様子が違う(笑)

このサイクロンテーマは「自分の欲望の現実化」(馬鹿)なので必要以上に無駄遣いして
サーボにKOのPDS-2413ICS。アンプにVSF-1。受信機 KR302と結構頑張った。(笑)
今までは、自宅にある有合せのメカや他メーカーの組み合わせも多かったのだけど
マシンがマシンだけに妥協なく組み合わせてみたつもり。因みに受信機は新品。
アンプは今後コンペテション2のツイスターが出たら交換したいなぁ。

サーボとコードも拘って♪
誰も見ていない所までトルクスチタンビスを採用。(右)は何時も使用しているヨコモのシリコンコード。このコード何が良いかというとズバリ「質感」(笑) 微妙に粉吹いた様な感じだけど実際に装着して使用して行くと、いつまでもサラサラして良い感じ。


アンプにコードを半田付け♪
各社ベルトドライブはレイアウトが似ているので、かなりメジャーな配線方法だけど05に続いて再度挑戦。モーターのマイナス側がかなぁーリギリの長さだが、知らなかった事にして次のステップに(オイ)



そしてメカ積み完了。(祝)

実際にスカホレギュの無限タイヤを装着し、バッテリーも4200を搭載。前はカッコイイと
思っていたヨコモのIB4200の色が、浮きまくっているのが気になって仕方ないが(笑)
何とかバルクの下ギリで搭載可能。若干の加工は必要かもしれないけどかなぁリ内側に
搭載出来て、運動性能に貢献度大? かなぁり走行が楽しみだ。たださ.............


体重測定の結果はある種スカホレギュには厳しいものだった(笑)

軽過ぎΣ( ̄□ ̄;)
組み立ててた途中から薄々気が付いていたケド、やっぱり軽い。1,361gはチタンビスを
多用したが超重たい4200バッテリーやモーターファン含めの重さ。軽いねぇやっぱ(笑)
!! ??? 1,361gは何か見覚えが...............

コレ....
 どんな偶然ですか?(汗)(●´Д`●






てナ感じで サイクロンのメカ積み完了しました。(祝)
ロッシの重量と全く同じだったのにはかなりウケましたが、当時は3800 モーターファン無し
等付属品も軽かったので、サイクロンは驚きの軽さと言う事が証明されました。
ああぁ あとオイちゃんの無駄な記憶力も証明されましたが..........(笑)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや 暇だったから

2006-11-06 14:23:48 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
#HB55400 サイクロン ¥65,000 ※生産は終了しました。
※ボディー、タイヤ、ホイール、モーター、メカ類は付属しません。




生産を終了.....作るの終わったって事ですか?
マジですか..........(^_^;)



HBのHPより
http://hpiracing.co.jp/contents/hotbodies/cyclone/index.html

サイクロンが生産終了。 以前確認した時には確かに無かったこの一文。(泣)
遅ればせながらやっとパーツ組みでサイクロンが組み上がったというのに......
サイクロンSが出て、ワールドEDが出て順風満帆 追い風参考記録なHPIが......


どーしてよ。どーしてオイちゃんこんなにタイミング悪いのよ。
次はサイクロン2か。サイクロンエポリューションか。
サイクロンセカンドエデションなんてのも良い(オイ)
駆動形式が今のままマイチェンならまだ許す。コンバージョンできる範囲ならば追従する。
だけどさ..........全く別物になったら オイちゃんも全く別物に(馬鹿)


そーだなぁ 
やっぱり新型ロッシのJRX-SタイプRかなぁ(懲りてない)今までのパーツが全く使えないとは思えないのでちと気になる存在。問題点は当然パックバッテリーの搭載?





タミヤの415MSXマークライナードをこの時期に外して買うのもオツかも知れないし。まあ 何処でもパーツは売っているし今までのパーツも結構使える。問題点は「青」パーツの克服(笑)


プロトの域を脱しない新型アソシも気になるし。(アメリカ好き)元々ラジコンメーカーの中で一番好きなアソシ。いかにもアメリカン これぞアメリカ。問題点は発売時期?



そうそう。バルクやその他の精度が凄そうなX-RAYも十分候補。 ずっと気になっていた車ではあるが、問題点は入手経路とパーツの供給。鉄パーツが渋い色なんだよなぁ(憧)


中々 asa氏が買ってくれない(汗)コラリーも自分で買うのもいいかもしれない。そぉ 憧れは洒落だけで無くて、何時か達成してこそのもの。ココを足がかりにして栄光の1/12復帰。破滅の再来もまた人生(笑)


現物中々見ないけどコレも良いかも....サイコロン(笑) ラジマガとかで連載されてるけど、実際はどーなんでしょ。あまり見ないのは確かですが.........





て感じで、暇に任せてざっと書き上げただけでもこんなに(汗)
私の場合ツーリングカーは、レベル低いなりに何を使ってもタイムは変わらないので
車の選考基準は、「その車が愛せるか」に尽きる。(馬鹿)
サイクロンの場合、実績と使ってる人と色が(汗)高次元融合し、
走らせる前からかなり気に入っていたのだが.....生産終了とはコレ残念。




まあ終了は終了でも
標準キットの
生産終了らしいですけど(〃^∇^)





信頼の置ける情報からだと、サイクロンS生産継続 ワールドチャンプEDはスポット生産
パーツ供給はしばらく大丈夫そうだし、時期モデルもしばらくないと断言してました。
よかったよ..............無駄にならなくて......俺の勢いが(殴)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mショップ走行会 たのしぃ(笑)

2006-11-04 00:46:00 | マイクロサイズRC
こんなに何も考えずに腹の底から笑ったのは何時振りだろうか
仕事に追われ、プレッシャーを感じ、ストレスになり........
楽しく笑った記憶が10月は無い。



このマイクロ走行会はどうよ。どーなのよこの楽しさ。(笑)
開放的な屋上でベストサイズなコースでのマイクロ。たのしいなぁ.........マジで
こんな小さくてディープな世界だケド 
こんな場所を提供してくれて有難う
こんな世界を共有出来る仲間を有難う
ラジコンって楽しいなホント...........ナニヲイマサラw




どうもtqtoshiです。





ついに約2ヶ月ぶりにラジコンできました。(超感動)
仕事に追れ忙しくて、休みも無かったけどラジコンって走らせると楽しいねぇ(オイ)
まあさ だいぶ病んでたし(汗) て感じで20年やっててもまだ新鮮な感動を感じてる
私だけどココ懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
ラジコンコースはお屋根が無いのが最高です。(謎)

てナ感じで? 楽しみで前日眠れなかった(オイ) Mショップに突撃。
当日はF,I,C,Oメンバーで たかしぃさん、NME氏、私、とわか(見学)、TERU氏(寝坊 汗)
ひろぽん氏(夜合流)の6名。asa氏が居ないのが残念だが、その代わり
某有名HPの方々が参加。総勢10名様前後集結し、屋上は大盛り上がり。(笑)

ラブリーな1/18ビートル♪

もう説明不要の可愛さ(〃^∇^)
一台でも可愛いのに3台も集結。(笑) 次回は全員ビートルで(希望)

で全体の参加者様のマシン♪
HPI製マイクロ。XRYA。KYOSHO製。自作と車種は様々。見ているだけでも楽しい。ボディのジャンルが全く違う気がしないでもないが、この自由な発想こそ1/18の魅力かもしれない。


その中でも注目のマシン♪
SDRさんで宜しいでしょうか。? マイクロRS4をベースにして各部を究極進化。ベースがマイクロと言うか、マイクロのパーツを使用した自作マシンと言ったほうが良いかもしれない。実際に貸して頂いたが、ブラシレス+リポバッテリーで極限の速さ(汗) ダスティーなMショップでの走行は、オイちゃんは操作不能だった(泣)


更に注目のマシン その二♪
有名ラジコンHP「ラジコン日和」管理人のsrayさんのマシン。
ラジコン日和はココ→http://www.kazsh.com/rc/
超XRAYマニアなsrayさんのXRAY M18。非常に丁寧に作り込まれているのが外見からも解り、使用するパーツもマニアックで美しいマシン。このマシンが 我々HPI製マイクロ軍団を苦しめる。(笑) マニアックなお話最高っす!!



で実際の走行はどうだったかと言うと、もう次元を超えた面白さ&楽しさ。(感動)
リポ+ブラシレスのマシンは速度域が違い過ぎるので、別枠での走行。
5セル+180ノーマルモーターの通称「ストッククラス」は各所でホントに近いバトルが勃発。(笑) 
コースもサイズが丁度良くてリズミカルで攻めがいがあって最高に楽しい。
持って行ったバッテリーは4パック分あったが、速攻で使い切り(汗) 
現地で繰り返し充電。合計7パックフルに遊んだが、まだまだ全然走り足りないほど面白い。
こりゃー定期的に通うしかない。(笑)





あの.....
次の走行会は何時ですか?(^.^;
アシタデスカ(オイ)





てナ感じで、マイクロコースデビューしました。(祝)
初めて行ったコースですが、サイズとレイアウトが丁度良くてぶっ続けで
走らせました。(笑) 次回はアレですね........全員ビートルボディ(笑) 
ああぁ 次回が待ち遠しい............

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロコースデビューの予感!!

2006-11-03 00:17:15 | マイクロサイズRC
なに!? 11月3日某所でマイクロ総後悔?
参加者はFICOメンバーと某有名ブログ系の方々........................
こりゃ 
必要以上に頑張らねば(〃^∇^)






どうもtqtoshiです。



て事で? マイクロプチオフ会の情報を某有名動画系ブログよりキャッチ(笑)
なので、こっそり買い込んであった物を準備開始♪

走りの基本はタイヤ。各種コンパンウドの皆様御一行。(笑)

リアをワイドのSに限定。フロント用にMコンパウンドとそれより若干硬いMHを用意。

ちっちゃくて意外と接着は難航したが..................何とか完了。

意外とメッシュがカッコイイ!! o(●^▽^●)o

でずっと気になっていたアンプも手直し♪
元々このアンプケースがポリカの曲げただけの物がついていて、何か今一。(汗)2層の基盤は出力側の反対側でコネクターで刺さってるだけ(笑)



なのでいったんバラシテ隙間をスポンジシートで入念調整。外部のケースは取っ払い
単セル用のシュリンクで再度梱包し直し(笑) シュリンクの収縮と位置調整で最初より
ガッチリとした...............................気がする(オイ)

メッシュホイルはどーかと思えば、中々のフィット感。意外にカッコイイかも(笑)

で電飾のLEDの光軸も合わせたしで(バカ)


あとは........
密集バトルするだけだな(〃^∇^)




某ブログ組みの方々は、とても速い予感w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルクスチタンみーつけ(笑)

2006-11-02 01:37:47 | ツーリングカー
「何故我慢できなかったtqtoshi......」
「ココでは既にあるチタンビスを把握、
 痛みの具合次第で交換がセオリーだろぉ...」


「我慢できませんよ 絶対。殴」
「トルクスビスにジュラビーム そのぐらい当然」
「それが 昔コラリストの端くれだったって事ですから 殴」

紫の車を青いレンチで整備するのが耐えられなかっただけですが......




どうもtqtoshiです。




最近やっと最近仕事がひと段落しました。(笑)
ピーク時は終わらないかも、お金足りないかも、時間的に無理かも、人間無理かも(汗)
と心配事は尽きなかったものの、終わってみれば何てこと無かったです。(安心)
この極度の心配性と思い込みが現場の管理には必要だと、勝手に思っている私だが
ココを懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
忙しくて眼中無かったですが、今年あと2ヶ月で終わりですか?(早)


てナ感じで、やっぱりどんか感じかチンプンカンプンなのだけど、今日は前々から
憧れていたトルクスネジの話。(笑)

チタン製トルクスビスの皆さん。(笑) アレックス製

ラジコンの構成でパーツ同士の結合に使用するのがビス。
普通のキットに入っている鉄製やオプションのアルミ、チタン等様々なものがあるが
今ラジ界で最もメジャーなのが6角2ミリレンチで締めるタイプ。タミヤ他からも発売され
今はチタンビスというとこのタイプを指すのが一般的??だけど私はこのビスが嫌い(汗)
元々3ミリビスにはオーバートルクで使用するラジコンでこのビスはいつも疑問。
それは.............とてもナメ易いから。ぬめぇーって感じで(笑)
やれ タ○ヤのビットの先端は甘い、ヨ○モはよじれる、ヒュー○ィーが精度が良いとか
そう言う次元の話じゃなくてこのビスの使用自体が疑問。+ビスでいいジャンって思う。

まあビスの先端形状で走りは変わらないよ? と言われてしまえば全くその通りなのだケド
ビス一本まで愛したい無類のメンテ好きには大問題な事。(照)

トルクスビス:左 ヘクス(6角)ビス:右

トルクスビスの最大の特徴は当たり前ながらそのヘッドの形状。
通常6角タイプが6面(角)で工具からの力を伝達するのに対して、トルクスタイプは同じ6面
ながら特殊な形状でよりなめ難いのが特徴。接触面の多さがいいみたい。
こんな優れているビスをじゃ何で使わないのか? と言うと その形状から特殊工具が
必要な為一般的じゃないから? だと思う。今は解らないがオランダのラジコンメーカー
コラリーは標準でこのビスを使用する。本物は本物を知るってか(笑)

実際に使用する工具♪
上からタミヤ6角、コラリー純正、スナップオン製。トルクスビスはミリではなく「T」という記号で表される。因みに3ミリサイズのトルクスはT10。赤いグリップは栄光のコラリーキット付属。コラリストの名残だ(汗)


先端の形状♪ チト暗いけど(汗)
こんな形で6角タイプと全く違う。右は有名工具「スナップオン」のトルクスT10。どんなラジ用高級工具より使い易くて、もち精度も最高 コレ使うとタ○ヤのレンチなんぞとても使えない。(思い込みは激しいので 汗)



で各種サイズをサイクロンに組み込み♪


いい!!(;´Д`)ハァハァ
マジで良い(笑) 見た目の高級感、実際の作業感、やり遂げた達成感(殴)
たかがビスだけどなーんかいいよねぇ
で今回の犠牲者の皆さん(汗)
ただ頭が6角に生まれてきただけで.......ごめん(笑)






最近のオイちゃん反省してますよ..........
限りある資源を大切に(オイ)





てナ感じでついにトルクスチタンビス化完了しました。(祝)
コレで絶対なめない状態になりますが、工具を忘れると車をいじれない諸刃の剣www

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっから始まるサイクロン?

2006-11-01 01:44:24 | ツーリングカー
マシンの色や形に拘り過ぎて必要以上にお金がかかって困っている方は意外と多いと
思いますが、今回は特別にその解決策を伝授しましょう。 それは...........
「自分の納得するまで拘り抜く事 殴」 色が気になったり形が気になる
段階で既に対処法無し。(オイ) 他人様に迷惑がかからない範囲でやればいいのです。
ほら 1個1万2万のパーツじゃないしさ.........沢山集まると結構するなぁ オイ





どうもtqtoshiです。





遂に我が現場が竣工~引渡ししました。(祝)
現場開始当初はホントやる気なくてアレですが、一応形になり本日より入居の予定です。
完成度で行けば満足できない部分、やり直したい部分当等ありますが
まあいいでしょう(オイ)で 何となく住みだすとマイナートラブルがあるのは、
ラジもマンションも一緒なのだけど明日からその対応が若干面倒な私だけど、
ココを懲りずに御覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
どーですか12万のワンルームの住み心地は.........(謎)


てナ事で、無事竣工 利益もバッチリで会社内一番になりそうなのだけど、そんな事より
かねてからバラバラになって収拾付かなくなっていた、サイクロンも無事竣工。(笑)
こっちの方が嬉しかったりする(オイ)


完成したサイクロン。マジ かっちょえー(殴)らいらいお(^ω^)

サイクロンS購入で最終目的の原EDまでの道のりが険しすぎて購入。
元々中古でかなり使いっぱなしだったらしく、痛んでいるパーツも多かったり
驚きの組み方で駆動が重くなっていたりと、それなりに楽しまさせてもらいながら
組み立て。コレが面倒かそうじゃないかで中古の価値観は大きく変わるケド、
私は中古が大好き。(笑) 中古こそラジコンの醍醐味(FICO的発音でダイゴアジ 汗)
前持ち主の技量が垣間見れたりで、いじっていて楽しいんだなぁコレが(変態発言)

完成後のリア♪
リア周りはアルミパーツを紫に総とっかえ。(笑)センタープーリーも痛みが酷いので新品に交換。後にチタンパーツが出たらサスシャフトとデフスクリューは交換予定。アルミデフとCVDは諦めた(笑)



完成後のフロント♪
フロントもアルミパーツは紫仕様に総とっかえ。ユニバのドックボーンも強化型のスチールが入っていたが、散行く勇気のアルミボーン仕様に(汗)曲がったら交換すればいいのさ。でサスブロックが豪快に削り込んであったが、取説通りに組み直したら何て事無くスムースに駆動は動き、干渉も無し。取り扱い説明書を馬鹿にしてはいけない。(笑)

モーターとアンプ♪
アンプはこの時を10年間待っていた410Kのパープル仕様を予定。(嘘) ヒートシンクは色とファンの取り付けが今までより良い感じなイーグル製。勿論ファンは速攻で交換予定。(笑)



そして.....この壮大な紫計画の犠牲者 御一行様。(汗)

色が黒い。たったそれだけで機能は全く問題ないのに交換されてしまったパーツ達。
このままサイクロンSに全て使えて、結構な仕様になりそうだ...................
Σ( ̄□ ̄;)!!コレ
アルマイト処理すれば良かったかも


ホントはそんな事は知っていたが、知ってて罠にかかるのは真正ラジマニアの証。
全てはパ○がアルマイトサービスを中止したのがいけない(汗)
で ココまで来て多分一番関心があるであろう項目も............しっかりと(笑)


・中古サイクロン                  19,000円
・HB61050 39Tプーリー(ボールデフ用)         500円
・HB61310 フロントバルクヘッドセット(パープル)   4,800円
・HB61312 リアバルクヘッドセット(パープル)     4,800円
・HB61314 モーターマウント(パープル)        2,800円
・HB61315 ミドルブロックR(パープル)         2,400円
・HB61316 アッパーバルクヘッドセット(パープル)   3,200円×2
・HB61318 ベアリングホルダー(パープル)        450円×4
・HB61319 ピボットブロックFR(パープル)       1,500円
・HB61320 ピボットブロックRF(パープル)       1,500円
・HB61321 ステアリングアームセット(パープル)    1,800円
・HB61324 スパーギアハブ(パープル)       1,200円
・HB61325 ベルトテンショナーマウント(パープル)    400円
・HB61335 アルミサーボマウントセット(パープル)   1,800円
・HB61338 アルミユニバーサルボーン(パープル)     800円×4
・HB61391 ヒートシンクミドルシャーシ(パープル)     2,100円
・HB61393 サイクロンボールデフセット        4,800円
・HB70725 センタープーリー(16T)           1,200円×2
・HPI72044 薄型アルミ6角ハブ(クランプタイプ)  1,980円
・HPI75162 ピボットブロック(3度/アルミ/パープル)  800円

・FICO  tqtoshi紫化の心得(上級編)        プライスレス(殴

65,980円Σ( ̄□ ̄;)!!

決して知ってはいけない事がある事を今回は学べた。(オイ)
まあ 全て定価計算とは言えパーツのみで約47,000円2割引きで37,500円??
まだまた足りない部品もあるしで、直接原ED買った方が安いわなww




ああぁオイちゃん
サイクロンSも買ったんだ!!( ̄□ ̄;)




サイクロン関連に家賃並みに突っ込む俺.......駄目じゃコレ(死)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする